アンジェリーナ・ジョリー、UNHCRの特使退任を報告 難民の支援活動は違う形で継続へ
2022年12月19日(月)13時50分 シネマカフェ
インスタグラムの投稿によると、「私はUN(国連)が行っている多くのこと、特に緊急支援を通して救っている命について信じています。UNHCRには日々、人々の生活に変化をもたらしている素晴らしい人たちがたくさんいます。難民は、私が世界で最も尊敬している人々です。残りの人生も彼らと働くことに尽くします」とのこと。
UNHCRは公式ホームページにアンジェリーナとの共同声明を掲載。その中で、アンジェリーナは「20年間、国連のシステムの中で働いてきて、これまでとは違う形で活動する時期だと感じました」とつづっている。具体的には、「難民や現地の機関と直接的に関わり、解決に向けての支援活動を行いたい」と表明した。フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官はアンジェリーナのこれまでの奉仕活動や尽力に感謝し、アンジェリーナの決断を支持すると述べている。
アンジェリーナは2001年にUNHCRの親善大使となり、2012年に特使に任命された。21年の間に60回以上現地訪問を行ったという。
ツイッターでは「アンジェリーナのおかげで、世界中の人々が直面している問題について多くの多くのことを学びました。彼女の働きとコミットメントは、人を元気付け、称賛されるものです」「20年以上も! これからの活動にも期待しています」などアンジェリーナを労う声が多数寄せられている。