カレー沢薫の時流漂流 第350回 東京ではドコモ風とかソフトバンク(偽)とかが流行っている

2025年5月5日(月)13時54分 マイナビニュース


先日、猫井カード(仮名)を騙ったフィッシング詐欺メールに夫が己の猫菱カード(仮名)のクレカ番号を入力しかけるという、ヒヤリハッとが起きた、という話をした。
その後もアマゾソから来た「特に理由のない5000ポイントがお前に与えられる」というメールにアマゾソユーザーでもないのに長考したりと、スリリングな行動で私をドキドキさせてきた夫だが、このたびフィッシング詐欺により、無事にクレジットカードが停止した。
○詐欺ってのは奇跡的に結構引っかかるらしい
しかし、これは一概に夫を責められない話であり、私でもひっかかったかもしれない。そもそも元凶は私である。
それほど詐欺メールが巧妙だったかというと、そうでもないのだが、詐欺被害は様々な要因で起こるという参考にしていただければ幸いだ。
事の発端は、私の著作がドラマ化し、その撮影を見学に来てもいいと誘いがあったことから始まる。
つまり、誇張ではなく現在の日本を代表する女優と今人気急上昇中のイケメンを肉眼で見ても良いということだ。
脳と網膜へのダメージを考えればこの場で断るべきだったのかもしれないが、そんな先のことを考えられるぐらいならそもそも漫画家にはなっていない。
明らかに一生に一度レベルのことだったので、夫を伴って東京まで見に行くことにしたのだ。
ただ撮影場所は都心というわけではなく、空港から数時間、そして数回の乗り換えを要するようだ。
そこで私は夫に「Suicaアプリ」を入れることを提唱した。
言うまでもないが私の村でSuicaは使わない。これはSuicaじゃなくてICOCA圏内だから、という意味ではなく、最寄りの駅に自動改札以前に人がいないという意味でだ。
よって、夫を伴った場合、乗り換えのたびに券売機で切符を買わなければいけない。
事前に「青っ洟を垂らしながらこれに乗り込めば目的地に着ける」という経路と電車の時刻は教えてもらっていたのだが、東京者が考える時刻表というのは、田舎者が券売機前の線路図を見ながら「ひぐれざとひぐれざと…」とつぶやきながら日暮里を探し、爆弾処理をするような慎重な手つきで券売機のボタンを押す時間が含まれていないのだ。
そんなことをしている間に現場が撤収し、俳優陣がケツを乗せたという椅子に座らせてもらうだけで帰ることなったら死んでも死にきれない。
よってすでにSuicaをつかっている者として「あなたもSuicaを入れたらいい」と先輩風を吹かせたのが全ての間違いだった。
Suicaに登録するにはまずJREに登録し、最終的にチャージするためのクレカを登録するという、一生分の登録作業が必要なのだが、何故かその作業が上手く行かないらしい。
そして登録できないまま飛行機に登場することになったのだが、席を隣同士で取ることができず、前後で別れることとなった。
今思えばこれも邪神の采配である。
そして2時間後、東京につき、飛行機を出て夫が発した第一声が「詐欺にひっかかった」だったのだ。
要約するに、Suicaのクレカ登録操作をしている間に、偶然夫が登録しようと思っているクレカ会社を騙るフィッシング詐欺メールが届き、登録作業の一貫だと思い何の疑問も持たずに番号を入力してしまったらしい。
まさに神の一手である。
ドラマの撮影を見に行く俺たちの方にドラマが起こるという予期せぬ展開だ。やはり現実を超えるドラマティックはこの世に存在しない。
正直これを回避できる気がしない、特に登録作業が上手く行かず、何回も同じ情報を入力している時にこれが来られたら、勢いで入れるに決まっている。
つまりどれだけ気を付けても「奇跡的に引っかかる」ということがあるのだ。
詐欺に引っかからないのはもちろん大事だが、もはや「誰でも引っかかるもの」として、早急に詐欺だと気づき、対処することも大事である。
実際夫のクレカは早急に止めたため、実損は今のところない。
「東京についた瞬間クレカを失い丸腰しになっている」のも十分被害ではあるが、今思えばテレビの中の人たちに会う前にはこのぐらいテンションを落としておいた方が良い、という神の配慮だったのかもしれない。
詐欺が身近すぎるほど身近過ぎる昨今だが、ついに「スマホを持ち歩いてるだけで個人情報を抜かれる」という話も出てきている。
それが「携帯偽基地局」である。
ドコモやソフトバンクなどの基地局を騙りスマホ通信を傍受、個人情報を抜き取り詐欺に利用するという手口らしい。
ただ偽基地局が出している違法電波は2Gなため、ほぼ4Gや5Gのスマホを利用している日本人への被害は基本ないと発表されているのだが、何せ詐欺手法は進化し続けており、いつ5G対応違法電波が出てくるかわからず、もはや「自衛」でどうにかなる話ではなくなりつつある。
しかし日本人にほぼ無効なら、なぜ日本で2G違法電波を流すのか趣味か、と思ったが、おそらくこれは在日外国人が来日外国人を狙っての犯行だと言われている。
最近日本にも外国人が増え、外国人による日本人の被害を問題視する声も多い。
確かにそういう被害もあるだろうが、被害にあうのは日本人だけでもない。なんなら日本人が外国人を害すこともあるし、当然日本人同士が害し合ってることもある。むしろそっちの件数の方がまだ多いのではないか。
この国際化で多様化な社会、何人だから、という差別的意識は良くない。「全員敵」「人類は総じて害」という、フラットな視点で見ていく必要がある。

マイナビニュース

「カレー」をもっと詳しく

「カレー」のニュース

「カレー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ