COMPUTEX TAIPEI 2025 - ASUSブースをチェック、TUG Gaming×初音ミクコラボの実機を見た
2025年5月24日(土)13時44分 マイナビニュース
台湾PCメーカーの雄、ASUSのブースを見てきました。広くて大きなブースをROGとそれ以外の2つ構えており、デスクトップPCからノートPC、パーツ、周辺機器、スマートフォンなど全方位に用意するあらゆる製品を一挙に展示。ただ、あらゆる製品がそろっていただけに衆目を一気に集める“キラー製品”には欠けていたようにも思えたような。個人的には発売が予告されている初音ミクコラボのゲーミング周辺機器の実機が気になりました。
加えて、ASUSがこの春日本市場向けに投入したASUS Zenbook SORAの展示も発見。グローバル向けにはZenbook A14と素っ気ないネーミングがされていますが、本体にセラルミナムなる独自素材を採用している点が特徴。Snapdragon Xシリーズを搭載してCopilot+ PCに準拠しており、32時間以上の連続動作をサポートする高いスタミナ性能を備えています。
クリエイターモデルのProArtシリーズも最新プロセッサ、NVIDIA Blackwellアーキテクチャ採用グラフィックスの採用で刷新。外装や構造に大きな構造変更はないとしつつ、性能面で最新構成をキャッチアップしています。
ゲーミングの領域では、ROGブランドでちら見せされていた曲面ディスプレイ搭載水冷CPUクーラーが気になりました。中国のパーツメーカーがコンセプト的に開発したモデルは見たことがありましたが、ASUSも採用製品を投入。チューブがラジエーターの中央からとりまわされている点も新しく、ケースの天面設置を前提にしているようです。
加えて、日本でもコラボレーションの発表が行われていた初音ミクモデルを発見。ROGではなくTUF Gamingブランドとのコラボになる予定で、ヘッドセット、キーボード、マウス、マウスパッドが用意されるとのこと。高品質なイラストとポップなカラーリングでデスクを明るくしてくれそうだと思いました。