大学無償化に関するニュース
-
多子世帯の大学無償化、改正法施行…申請は各校の窓口へ
文部科学省は2025年4月1日、3人以上の子供がいる多子世帯の大学授業料を無償化する減免制度の創設などを規定した「大学等における修学の支援に関する法律…
リセマム 4月3日(木)11時15分
-
年収1200万円、子ども3人で「貯蓄はほぼゼロ」と嘆く男性 大学無償化の対象外で...
画像はイメージ物価高が続くなか、年収1000万円以上あっても豊かには暮らせない。ではいくらあれば十分かは、子どもの人数や年齢、住んでいる地域によっても…
キャリコネニュース 1月15日(水)22時1分
-
大学無償化6割・オンライン大学増設5割が賛成…18歳調査
日本財団は2024年3月6日、「教育」をテーマに実施した18歳意識調査の結果を公表した。国の教育支出に関して増額を求める意見が全体の4割を占め、大学の…
リセマム 3月8日(金)14時15分
-
【2023年重大ニュース・大学生】大学無償化、大学生の活動活性化、就職内定率3年連続上昇
2023年は、制限のない対面での学園祭が各地で開催された。コロナ禍の不自由さから解放された大学生は、キャンパスライフを味わうことができた1年だったので…
リセマム 12月31日(日)10時15分
-
【2019年重大ニュース-大学生】大学無償化(高等教育修学支援)、奨学金制度、世界ランキング
大学生に関する2019年のニュースは、高等学校のニュースと同様に「大学無償化」(高等教育修学支援)や、大学独自の奨学金制度など、新たな取組みに注目が集…
リセマム 12月31日(火)12時15分
-
大学無償化、文科省が対象機関を公表…大学・短大は1,043校
文部科学省は2019年9月20日、Webサイトに高等教育の修学支援新制度の対象機関(確認大学等)を公開した。大学・短期大学は1,074校のうち、申請を…
リセマム 9月24日(火)16時45分
-
大学無償化、支援関連法案が成立…文科相が激励メッセージ
文部科学省は2019年5月14日、高校生や保護者に向けた文部科学大臣メッセージを公開した。5月10日の「大学等における修学の支援に関する法律」の成立を…
リセマム 5月15日(水)11時45分
-
大学無償化、支援関連法案が衆院通過
低所得者世帯の学生に対し大学の授業料減免や給付型奨学金を拡充する「大学等における修学の支援に関する法律案」が2019年4月11日、衆議院本会議において…
リセマム 4月12日(金)10時45分
-
大学無償化、対象は年収380万円未満…政府が基本構想
政府の「人生100年時代構想会議」は平成30年6月13日、人づくり革命の基本構想をとりまとめた。大学の無償化については、年収380万円未満の世帯を授業…
リセマム 6月14日(木)12時21分
-
大学無償化、年収270万円未満は国立大授業料免除…骨太方針
政府は平成30年6月5日、第8回「経済財政諮問会議」を開催し、骨太方針の原案を公表した。高等教育の無償化については、年収300万円未満の世帯は授業料減…
リセマム 6月6日(水)13時37分