アーツに勝ってミルコに負けた男が、秒殺KOの倉本一真にエール「負けて強くなることで謙虚さと感謝が生まれる」
太田の右フックを食らった倉本。力を発揮する間もなくマットに沈んだ(C)RIZIN FF
4月29日に東京・代々木第一体育館で行われた「RIZIN LANDMARK 5」で、2016年のリオデジャネイロ五輪で銀メダルに輝いた太田忍が、同じレスリングをバックボーンとする倉本一真に1ラウンド27秒でKO勝ちした。
ともにレスリングエリート同士として凌ぎを削ってきた戦友。年齢は倉本が7歳年上ではあるが、レスリング時代は2勝1敗で倉本が勝ち越している。
【関連記事】塩試合?朝倉未来VS牛久絢太郎の一戦を元PRIDE戦士はどう見たのか
倉本は全日本レスリング選手権大会男子グレコローマンで3連覇するなど実力は折り紙付きでありながらも、オリンピック出場経験はなく、戦いの場を総合格闘技に移した。総合プロ13戦目の倉本に対し、太田は総合格闘技2勝2敗でプロ5戦目。倉本有利の下馬評を覆しての電撃勝利だった。
同大会を観戦した元総合格闘家で、ヴァンダレイ・シウバやグレイシー一族などと対戦経験もある大山峻護さんは、「太田選手にとっては初めてレスリングで勝負ができない試合。打撃がどこまでなのかが鍵ですね」と予見。試合開始早々、太田が組みに出る。組みから離れながら放った倉本の右フックに、太田が右クロスをあわせると倉本の顎にヒット。倉本は倒れ込み、レフェリーが試合を止めた。レスリングエリート同士の決戦は太田に軍配が上がった。
大山さんは「太田選手は瞬間を見逃さず、素晴らしいカウンターでした。倉本選手としてはとても悔しい試合になってしまいましたね。僕もそういった経験があるので、気持ちは痛いほどわかります…」と慮ると、当時をこう振り返った。
「かつてPRIDEでミルコ・クロコップと対戦した時、当時ミルコが負け込むような試合もあったので、『大山も勝てるんじゃないか』という風潮があったんです。僕もちょっとそんな気持ちがあったけど、実際は何もできず開始1分でKO負けでした。『なんであの時…』って、ただただ自己嫌悪に陥ってしまいましたね。そこからもうPRIDEにはいられないと思って去ったんですけど、HERO’Sからオファーが来て、まだ必要とされているんだって嬉しかったです。
その時、現在の平本蓮選手の師匠・岩崎達也さんに従事して、間の取り方とか、構えとかを教えてもらいました。おかげでHERO’Sの旗揚げ戦で勝つことができたし、その後の大晦日には目標だったピーター・アーツ戦で一本勝ちしました。格闘家人生では負けることの方が多かったですけど、負けることで強くなる、得られることもたくさんありました。そうやって成長していくと謙虚と感謝が出てくるんです。そうなるとさらに強いですよね。だからこそ、倉本選手にはこの負けを糧にさらに進化して戻ってきて欲しいですね」
辛酸をなめた元エリートは、必ず何度も這い上がってくる。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「負け」をもっと詳しく
「負け」のニュース
-
「自分に負けた」力石政法が0—3判定負け 兄・矢吹正道との兄弟同時世界王者ならず5月29日6時50分
-
ドジャース 救援陣乱れ逆転負け ロバーツ監督「ブルペンが終盤に失点することに慣れていない」5月29日6時33分
-
大谷翔平、メジャー自身初の「4戦連発」ならず…救援陣が踏ん張れずドジャース逆転負け5月29日5時37分
-
ドジャース痛恨 中継ぎ陣崩壊で逆転負け 大谷も無安打...岡島秀樹氏が「大きな1敗」と心配した点は?5月29日5時26分
-
併殺とバント失敗...ロッテ 終盤2度の好機生かせず オリックス戦1点差負け5試合目に5月29日5時24分
-
力石 兄・矢吹に続けず...試合前の恐怖心告白「自分に負けちゃった」 少年院出所後はボクシング熱中5月29日5時0分
-
世界戦で判定負けの力石政法が肩を負傷していた 兄の矢吹正道がXで明かす「来週に手術も決まっている」5月28日23時1分
-
【DeNA】33イニング連続無得点…3戦連続0封負けに三浦監督「チーム全体で乗り越えていかないと」5月28日22時47分
-
【ロッテ】吉井監督「きっちり決められるチームにならないと」…逆転負けで再び今季最多タイ借金115月28日22時20分
-
【楽天】今季初の「4番・浅村」も機能せず8度目ゼロ封負け 三木肇監督「必死に考えたい」5月28日22時11分