NASCAR“7冠”ジミー・ジョンソンがトヨタ陣営LMCの筆頭株主に。チーム新章を陣頭指揮

2025年1月31日(金)17時50分 AUTOSPORT web

 昨季2024年よりトヨタ陣営の一角としてNASCARカップシリーズに参戦するレガシー・モータークラブ(LMC)は、現地1月最終週の月曜にジミー・ジョンソンが筆頭株主となり、新しい投資家兼少数株主としてナイトヘッド・キャピタル・マネジメントLLCの参画を発表。改めてジョンソンがチーム株式の過半数所有者になることで、チームは他分野への進出にも目を向けた「新たな章の幕開け」を宣言している。


 アメリカ・ニューヨークを拠点とする投資顧問会社とともに、7度のNASCARカップ王者でもある“JJ”ことジョンソンが指揮を執ることになったLMCは、チームのネームバリューを強化してNASCARを超えた領域に拡張することを目指しており、ブランド力の向上による活動ジャンルの選択肢を増やす方針だという。


 これにより2022年にチームを設立したモーリー・ギャラガーは日常業務から退き、チームのアンバサダーに就任。同じくその前身であるペティGMSモータースポーツとして知られたチームの枠組みを作った、ご存じ“元祖7冠”のリチャード・ペティも引き続きアンバサダーを務める。


 発表の数日前には米国NBCのデイトナ24時間レースの中継に登場し、その野心を公言していたジョンソンだが、すでに昨季よりワンメイク電動オフロード選手権エクストリームEに進出。シリーズの水素移行に伴い、初年度はわずか4戦で活動が宙に浮く状況となり、今季への挑戦に関しては態度を明らかにしていないものの、特定のシリーズやイベントに限らないチームの可能性を模索する姿勢を見せていた。


「もちろん、それでも我々の焦点はNASCARにある」と、改めて正式発表後に明かしたジョンソン。


「NASCARは我々が目指すものすべての核であり、至宝だ。しかしモータースポーツ界、NASCAR全体、そして他のジャンルや部門にも拡大の機会があるとつねに感じていたんだ」


 その言葉どおり、近年は自身もNTTインディカー・シリーズやWEC世界耐久選手権のル・マン24時間参戦など、スポーツカー耐久の世界にも活動の場を広げてきたジョンソンだが、カップシリーズでのLMC自体はトヨタのサポートを受け、エリック・ジョーンズとジョン・ハンター・ネメチェクの2名をフルタイムで参戦させ、自身が84号車をパートタイムで走らせる体制を採ってきた。

7度のNASCARカップ王者でもある“JJ”ことジミー・ジョンソンが指揮を執ることになった
ワンメイク電動オフロード選手権『Extreme E』進出に際しては、自身に加えトラビス・パストラーナも起用


 そのトヨタ自体、国内や世界中でトヨタ・ガズー・レーシングの旗印のもとさまざまなレースカテゴリーに参戦しており、ジョンソンもそれをよく知っている。


「しかし、私が本当に情熱を注いでいるのは、ブランドを構築しようとすることだ。レースやチャンピオンシップに勝つことをベースにブランドを構築し、それをカップシリーズで具現化することが最優先なんだ」と続けたジョンソン。


「そうすればチーム名を世に知らしめ、チーム名とその背後にあるものからブランドを構築するのに役立つだろう。もちろん、我々はレガシーの運営に非常に意図的かつ意欲的に取り組んできた。そしてチームが前進し続けるにつれて、クラブを成長させ、自動車愛好家が好むことに加え、レースチームの周りに本当のファンダム(大規模なファンコミュニティ)を築くための本当にユニークな機会がたくさんありそうだと思ったんだ」


 月曜の発表会には、共同創設者のトム・ワグナーを含むナイトヘッドの幹部らも姿を見せており、この投資顧問会社の幅広いポートフォリオのなかには、レンタカー大手のハーツや、そのハーツとのタッグでWECハイパーカークラスを戦っているJOTAスポーツ、さらに英国プレミアリーグのバーミンガム・シティFCなどが含まれている。


 またスポーツのみならず、日本ではコーンズ・モータース株式会社がパートナーシップ契約を結ぶ、ポルシェ911の著名なレストモッド企業であるシンガー・ヴィークル・デザインや、同じくフォード・マスタングの再生を手掛けるレボロジー・カーズなどへの投資により、アメリカの自動車産業においても一定の存在感を見せている。


 こうして他分野で経験のあるパートナーと将来を計画しているLMCとジョンソンは、すでにモータースポーツの垣根を超えた分野で、ブランドパワーを発揮できる場所を模索している。


「自動車業界には、本当に多くのチャンスがある」と改めて強調するジョンソン。「モータースポーツにも可能性はあるが、こうした分野に目を向ければ、体験の機会が次々と現れ、全国各地にサーキットがあり、愛好家が楽しいクルマで出かけて走り回ることができる」


「ヒストリックレースも引き続き盛んで、私も最近、その経験をかなり積んできたところさ」


「つまり自動車業界には多くの層があり、そこでレガシー・モータークラブが時間をかけて進化していくことを望んでいるんだ」

Porsche 911 Reimagined by Singerとして、名車964のレストモッドを手掛けるシンガー・ヴィークル・デザイン
「自動車業界には多くの層があり、そこでレガシー・モータークラブが時間をかけて進化していくことを望んでいるんだ」とジミー・ジョンソン


投稿 NASCAR“7冠”ジミー・ジョンソンがトヨタ陣営LMCの筆頭株主に。チーム新章を陣頭指揮autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「ジョンソン」をもっと詳しく

「ジョンソン」のニュース

「ジョンソン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ