ポルシェセンター岡崎が2022年スーパー耐久参戦体制を発表。永井/上村に加え伊藤大輔が参戦へ
2022年2月4日(金)16時17分 AUTOSPORT web

2月4日、スーパー耐久シリーズに参戦するポルシェセンター岡崎は、2022年のドライバー、マシンを発表した。2021年同様、ST-Xクラスにポルシェ911 GT3 Rで参戦し、オーナーでもある永井宏明をAドライバーに、ポルシェカレラカップをはじめ速さをみせる上村優太、そして新たにCドライバーとして、伊藤大輔が加わることになった。
ポルシェセンター岡崎は2020年にスポット参戦するかたちでスーパー耐久に復帰。2021年は第3戦富士以外フルシーズンを戦い、ランキング3位につけた。そんなチームは、2021年には永井と上村、そしてCドライバーとして中山雄一というトリオで戦っていた。
迎える2022年、チームは継続してST-Xクラスにポルシェ911 GT3 Rで参戦する。ドライバーはポルシェセンター岡崎(株式会社ナイン)オーナーで、2022年もスーパーGTと並行して戦う永井宏明をAドライバーに。Bドライバーにはカレラカップで数々の優勝を遂げるなど、速さをみせる上村が決まった。
そしてCドライバーには、ベテランがチームに“復帰”した。2018年にブランパンGTアジアで永井とともに参戦した伊藤大輔が、ひさびさにチームとともに戦うことになった。スーパーGTではTGR TEAM au TOM’Sの監督を務める伊藤の走りが見られるのは、ファンにとっても嬉しいところだ。
速さという面ではスーパー耐久でも際立つ存在といえるポルシェセンター岡崎。2022年、伊藤を加えどんなシリーズを戦ってくれるか楽しみにしたいところだろう。なお、今季も富士24時間は欠場を予定しているという。
ポルシェセンター岡崎
2022年スーパー耐久参戦体制
クラス :ST-X
ゼッケン :#16
車両 :ポルシェ911 GT3 R
ドライバー:A 永井宏明
B 上村優太
C 伊藤大輔
エントラント名 :ポルシェセンター岡崎
メンテナンスガレージ:Nineレーシング(所在地:三重県四日市市)
エントラント代表者 :山田泉(Nineレーシング所属)
エンジニア :佐橋忠彦(Nineレーシング所属)
チーフメカニック :増田英雅(ポルシェセンター岡崎所属)