羽生結弦特需に沸いたスポーツ朝刊6紙の「GIFT」レポートを徹底比較!

2023年3月2日(木)6時0分 ココカラネクスト

(C)Getty Images

 プロスケーター・羽生結弦が制作総指揮を務めた、スケーター史上初の東京ドーム単独公演「GIFT」が空前の大成功に終わり、ファンの間では熱狂の余韻が消えません。

【関連記事】羽生結弦に「東京ドームはふさわしい場所とは思えない」と書いた一部夕刊紙は2・26をどう報じたのか

 スポーツ紙のデスクは言います。

「チケットは3万5000席が完売。2万円台が中心でしたが、瞬く間にソールドアウトになり、国内や台湾、韓国、香港では映画館でのライブビューイングが行われ、こちらも3万人が視聴したとのことです。スポーツ各紙はこの『2・26』に向けて特別態勢を敷き、ファンのニーズに応えられるように紙面制作しました。おかげさまで各紙とも『羽生特需』に沸き、即売も好調。『羽生は売れる』がさらに実証された形です」

 それでは、朝刊スポーツ6紙が「2・26」をどう報じたのか。読み比べて、前述のデスクとともに検証していきましょう。

【日刊スポーツ】
 スポーツ紙の雄は一面を羽生ではなく侍ジャパンの山本由伸投手で構成しました。一面の次に価値があるとされる最終面では、乃木坂46秋元真夏の卒業コンサートの模様を詳報。羽生は六面のカラー一枚に収容し、コンパクトに掲載しています。

「WBC世界一への道のりをブレずにしっかりと報じるという意味では、日刊のジャーナリステックな誇りを感じます。乃木坂は日刊の売りなので、これも固定客を大切にする戦略でしょう。一方で羽生ファンからすると、ちょっと寂しいかもしれませんね」

【スポーツニッポン】
 羽生ファンからの支持も強い新聞の一つですが、一面は将棋の藤井聡太王将が「須佐之男命」のコスプレに臨んだ写真をメインで掲載。最終面はWBCの「誠也辞退へ」という特報で、羽生は二、三面の見開き。三面はポスター紙面で、氷上に笑顔でたたずむ美しい写真が掲載されています。

「藤井さんが一面なのは、王将戦がスポニチの主催だから。コスプレの写真もスポニチ独占なので、自社の売りを最大化する戦略は納得できます。羽生さんの記事では文字数を最小限に抑え、ビジュアルで楽しんでもらおうという狙いが感じられますね」

【スポーツ報知】
 巨人報道でおなじみですが、羽生報道についても熱心なことで知られています。この日は一面と最終面をつなぎ、その裏の二面と二十三面の計四枚で報道。業界的には「ラッピング」と呼ばれる構成で、一面には「抜き取り保存版」と記載するなど、ファンのニーズを捉えています。

「『報知は羽生で来る』と予想していましたが、やっぱりな、という大展開です。ベテランの担当記者はファン心理に寄り添う筆致がSNS上でも好評で、記事の行間からは使命感も感じられます」

【サンケイスポーツ】
 一面は競馬・福永祐一の独占手記。最終面はスポニチ同様に鈴木誠也の激震もので、羽生は十一、十二面での表裏二枚。こちらも保存版を狙った作りでしょう。

「競馬はスポーツ紙にとって大切なコンテンツ。他社との差別化という意味でも『敢えて競馬で』という意志を感じられます。羽生報道も抜き取り一枚でしっかりまとめられていますね」

【東京中日スポーツ】
 中日報道がメインですが、羽生が一面を奪取。最終面とつなげる形で全く文字を載せず、ビジュアル重視を強調しています。

「即売で購入した羽生ファンに喜んでもらおうという、写真重視の紙面です。それでも一面ゾーンに右手しか見えないのは、なかなかビックリです(笑)」

【デイリースポーツ】
「ブレないデイリー」をスローガンに、勝敗にかかわらず阪神報道を貫いてきましたが、「羽生は別腹」と言わんばかりに一面、最終面とその裏側の四ページを「ラッピング」でビジュアル展開。さらには二十面で記事入り、モノクロの七面では一問一答を掲載と、計五枚超の圧巻ぶりでした。

「普段は虎のしっぽが見える『デイリー』のロゴを『羽生仕様』とするなど、『羽生で売る』という強い意志を感じました。『これで行く』と決めた時にドーンと行けるのは、デイリーの強みですね」

 報道へのリテラシーの高さは、羽生ファンの特色として知られています。今回、各紙の戦略は売り上げにどう反映されたのか。マーケティングリサーチにも注目が集まりそうです。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「特需」をもっと詳しく

タグ

「特需」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ