レッドブル育成ハジャルが今季初優勝。宮田莉朋は12番手から6位入賞果たす/FIA F2第3戦レース1

2024年3月23日(土)13時8分 AUTOSPORT web

 3月23日、2024年FIA F2第3戦メルボルンのスプリントレース(決勝レース1)が行われ、アイザック・ハジャル(カンポス・レーシング/レッドブル育成)が今季初優勝、FIA F2通算2勝目を飾った。


 12番手スタートの宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)は6位に入り、第1戦フィーチャーレース以来の入賞を果たしている。


 オーストラリアGPのサポートレースとしてメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで迎えた第3戦。決勝スプリントレースのグリッドは、22日に行われた予選のトップ10がリバースグリッドで決定され、10番手タイムを記録したロマン・スタネ(トライデント)がポールシッターとなった。


 気温18.8度、路面温度33.3度、日本時間12時15分(現地時間14時15分)開始のフォーメーションラップを経て、タイヤ交換義務のない23周、もしくは45分+1周のスプリントレースはスタートを迎えた。


 グリーンが点灯した直後、2番手スタートのガブリエル・ボルトレート(インビクタ・レーシング/マクラーレン育成)が大きく出遅れる。そこに3番手スタートのハジャルと4番手スタートのジョセップ・マリア・マルティ(カンポス・レーシング/レッドブル育成)が並びかける。


 3ワイドとなる中、一番左側を走るハジャルの右サイドにマルティが接触。その弾みでマルティはボルトレートと接触し、2台はピットレーン出口側のウォールにヒット。ここでレースを終えることに。


 これでオープニングラップからセーフティカー(SC)が導入され、SC導入時点でハジャル、スタネ、ポール・アーロン(ハイテック・パルスエイト)、ゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)、クッシュ・マイニ(インビクタ・レーシング/アルピーヌ育成)というトップ5に。


 一方、12番手スタートの宮田はスタートの混乱の最中、フランコ・コラピント(MPモータースポーツ/ウイリアムズ育成)にかわされるも11番手でリスタートを迎えた。


 レースは7周目に再開された。なお、SC導入中の6周目にはアムーリ・コルデール(ハイテック・パルスエイト)がプライムタイヤ(ミディアム)からオプションタイヤ(スーパーソフト)に交換し20番手でコース復帰を果たしている。


 リスタート早々のターン6で4番手走行のマローニがコースオフを喫し、宮田の眼前となる10番手にまでポジションを下げる。宮田は9周目のターン1でマローニをオーバーテイクし10番手に浮上する。


 マローニの背後には12番手ビクトール・マルタンス(ARTグランプリ/アルピーヌ育成)、13番手オリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)も迫り、中段勢の戦いも熾烈を極める。


 10周目、4番手争いを展開していたアンドレア・キミ・アントネッリ(プレマ・レーシング/メルセデス育成)、リチャード・フェルシュフォー(トライデント)がクラッシュ。また、2台の背後にいたアーロンもコースオフ、フロントウイングにダメージを負い後退する。


 続く11周目のターン1でマローニが宮田をパスするが、宮田は続くターン3で再びマローニを先行。さらにマルタンス、ベアマンもマローニを攻略し、見応えのあるバトルが繰り広げられる中で2度目のSC導入が宣言される。


 これでハジャル、スタネ、マイニ、デニス・ハウガー(MPモータースポーツ)、コラピント、ザク・オサリバン(ARTグランプリ/ウイリアムズ育成)、宮田、マルタンス、ベアマン、マローニというトップ10に。


 15周目にレース再開を迎えた。7番手の宮田は先行するオサリバンとの間合いを空け、後続から迫るマルタンスを抑える。トップのハジャルはリスタート早々からスタネを1秒以上引き離し、逃げきり体制に入る。


 2番手スタネが後続を蓋する状況となり、7番手宮田を含む中段勢もスタネを先頭とする隊列に追いつく。そんな最中で好ペースを見せたのは宮田だった。19周目にオサリバンを攻略し6番手に浮上すると、DRSが使えない中、2.3秒先行する5番手コラピントを上回るペースで周回を続ける。


 22周目、3番手マイニの背後にハウガーが接近。ターン9でマイニを攻略し、ハウガーが表彰台圏内に浮上する。宮田は背後にマルタンスを従えながらファイナルラップに入った。


 23周目を終え、ハジャルが6.827秒ものリードを築きトップチェッカーを受け、FIA F2通算2勝目、今季初優勝を飾った。2番手にスタネ、3番手にハウガーが続いた。宮田は6位を守りきり、第1戦フィーチャーレース以来の入賞。一方、6番手スタートのマローニは11番手となった。


 続く、フィーチャーレース(決勝レース2)は3月24日の9時35分から、タイヤ交換義務を有する周回数33周、もしくは60分+1周で争われる。

2024年FIA F2第3戦メルボルン アイザック・ハジャル(カンポス・レーシング/レッドブル育成)
2024年FIA F2第3戦メルボルン 宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)


■2024年FIA F2第3戦メルボルン スプリントレース暫定結果














































































































































Pos.No.DriverTeam
120I.ハジャルカンポス・レーシング
223R.スタネトライデント
311D.ハウガーMPモータースポーツ
49K.マイニインビクタ・レーシング
512F.コラピントMPモータースポーツ
66宮田莉朋ロダン・モータースポーツ
71V.マルタンスARTグランプリ
83O.ベアマンプレマ・レーシング
92Z.オサリバンARTグランプリ
107J.クロフォードダムス・ルーカスオイル
115Z.マローニロダン・モータースポーツ
128J.コレアダムス・ルーカスオイル
1314E.フィッティパルディファン・アメルスフォールト・レーシング
1425T.バーナードPHM AIXレーシング
1515R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング
1616A.コルデールハイテック・パルスエイト
1724J.デュルクセンPHM AIXレーシング
1817P.アーロンハイテック・パルスエイト
4A.アントネッリプレマ・レーシング
22R.フェルシュフォートライデント
10G.ボルトレートインビクタ・レーシング
21J.マルティカンポス・レーシング


投稿 レッドブル育成ハジャルが今季初優勝。宮田莉朋は12番手から6位入賞果たす/FIA F2第3戦レース1autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「レース」をもっと詳しく

「レース」のニュース

「レース」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ