ISPSが全英シニアオープンのタイトルパートナー就任「ISPS HANDA シニアオープン」で開催

2025年5月20日(火)17時43分 スポーツニッポン

 ISPS(国際スポーツ振興協会)は20日、都内で会見を開き、シニアゴルフのメジャー大会である全英シニアオープンのタイトルパートナーに就任したと発表した。これにより、7月24〜27日に英バークシャー州のサニングデールGCオールドCで行われる大会は「ISPS HANDA シニアオープン」として開催される。賞金総額は285万ドル(約4億1600万円)。契約期間は4年間。

 ISPSの半田晴久会長は、大会を主催するR&AおよびDPワールドツアーと良好な関係を続けてきた。会見のために来日したR&Aコマーシャル最高責任者のニール・アーミット氏は「障がい者ゴルフで大きな功績を残している」とISPSの活動を高く評価。それが今回の契約にもつながっている。国内からは日本ゴルフ協会(JGA)、日本プロゴルフ協会(PGA)、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の責任者、シニアプロも駆けつけ、冠スポンサー就任に賛辞の言葉を送った。

 半田会長は「欧州のレギュラー、シニアを含めてスポンサーをやってきた。ISPSは一般社団法人。企業は費用対効果を考えるが、我々は社会貢献を考える。(今回の契約は)積み重ねたものを理解していただいた」と感謝の言葉を述べた。

 大会にはISPS HANDA アンバサダーで、メジャー3勝のパドレイグ・ハリントン(アイルランド)らが出場。また、バーディーチャレンジを実施し、カンボジア・バッタンバンの子供たちにゴルフを紹介する活動のための資金を集める。

 国内では男子ツアーで2試合、シニアツアーで1試合を開催する。「ISPA HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」(8月14〜17日、北海道・御前水GC)と「ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント」(8月21〜24日、北海道・ブルックスCC)は2週連続の開催。ゴルフ界を活性化させるために、エンターテインメント性の高いトーナメントを実施してきたが、今年は大阪プロレス、女子プロレスの試合を実施することになった。

スポーツニッポン

「タイトル」をもっと詳しく

「タイトル」のニュース

「タイトル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ