フェラーリが1&3番手で上々の出だし「1周ペースは強力だったが、この位置を維持できる確信はない」とルクレール

2025年5月24日(土)13時24分 AUTOSPORT web


 2025年F1モナコGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=1番手/フリー走行2=1番手とホームグランプリでの初日を支配、ルイス・ハミルトンはフリー走行1=9番手/フリー走行2=3番手だった。



 ルクレールは、FP1ではターン6でランス・ストロール(アストンマーティン)に追突するというアクシデントがあったが、フロントウイングを交換して走行を続けることができ、セッション最速タイムを記録した。なお、このインシデントについては、スチュワードは、ストロールがルクレールの進路を横切り、ルクレールが衝突する原因を作ったと判断。ストロールに全面的な責任ありとして、1グリッド降格ペナルティを科した。





 FP2でルクレールは、2番手オスカー・ピアストリ(マクラーレン)に0.038秒という僅差でトップを守った。


 ハミルトンは、FP1ではバリアに接触したり、縁石を乗り越えてジャンプするなどのシーンが見られた。このセッションではルクレールと0.726秒差の9番手だったものの、FP2では3番手タイムを記録。ルクレールとの差は0.105秒だった。


 フェラーリは今回、アップデートコンポーネントとして、フロントサスペンション、フロントコーナー、ビームウイング、リヤウイングの変更を申告している。



2025年F1第8戦モナコGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリHP)
フリー走行1=1番手(1分11秒964/33周)/フリー走行2=1番手(1分11秒355/32周)


「モナコはいつだってとても特別だ。それは僕にとってだけでなく、このサーキットを走るすべてのドライバーにとってそうだと思う」


「金曜日には、誰もがリファレンスポイントを見つけている段階であり、週末に向けて自信を持つにはまだ時期尚早だ。それでも僕たちにとってポジティブな初日となった。1ラップのペースは強力で、どのコンパウンドを使用していても、走っていて快適に感じられた」


「予選は例によってここでは決定的な要素となるだろう。良い結果を持ち帰りたいのであれば、前方からスタートしなければならない」



2025年F1第8戦モナコGP ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレール(フェラーリ)

■ルイス・ハミルトン(スクーデリア・フェラーリHP)
フリー走行1=9番手(1分12秒690/30周)/フリー走行2=3番手(1分11秒460/30周)


「今日はポジティブな一日だった。このサーキットは常にチャレンジだが、それは最高の意味でのチャレンジなんだ。そしてフェラーリでそれを体験することが、それをさらに特別なものにしている」


「僕たちは予定していたプログラムを完了し、多くの有益なデータを収集した。明日以降もそれを分析し続けていく予定だ。全体的にペースは有望に感じられたが、まだ改善の余地はある」



2025年F1第8戦モナコGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)



AUTOSPORT web

「レール」をもっと詳しく

「レール」のニュース

「レール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ