「ほんと報われて良かった」痛めた左手に注射を打って…早田ひな、涙の銅メダルに列島がもらい泣き「勝った瞬間涙が出ました」
2024年8月3日(土)23時42分 ココカラネクスト

左手に違和感を覚える苦しい状態の中、早田はエースの意地を見せて銅メダルを獲得した(C)Getty Images
現地時間8月3日、パリ五輪は卓球女子シングルスの3位決定戦が行われ、日本の早田ひな(世界ランキング5位)が準々決勝で平野美宇を破った韓国のシン・ユビン(同8位)にセットカウント4-2で勝利し、銅メダルに輝いた。
【関連記事】「まさか神様にいじわるを」満身創痍の早田ひな、号泣したメダル奪取の舞台裏を告白「注射を打って、なんとか100%に」【パリ五輪】
第1ゲームから互いに譲らぬ熱戦。しかし、6-6から3連続ポイントを奪われてリードを許すと、9-11で最初のゲームを落とした。続く第2ゲームは序盤こそ1-4と苦戦したものの、ここから早田が粘って先にゲームポイントを握る。シン・ユビンの反撃にあってデュースに持ち込まれたものの、13-11で奪い返した。
第3ゲームは7-10とシン・ユビンにリードを許す苦しい展開に。しかし、ここから圧巻の5連続ポイントを奪い、12-10と連取した。勢いに乗った早田は、第4ゲームで5-5から4連続ポイントを奪うなど、11-7で制してゲームカウント3-1。メダルに王手をかけた。
第5ゲームは、6-6から3連続ポイントを許して追う展開となったが、再び粘りをみせて10-10と追いついた。しかし、シン・ユビンに先にゲームポイントを許し、10-12で落とした。
第6ゲームは早田が序盤から得点を重ね、7-2とリード。申の反撃を受けて7-5まで迫られるも、粘り強く攻めて先にマッチポイントを手にし、最後は11-7で勝利。見事勝利を掴んだ。
万全の状態ではない中、試合5分前に痛み止めの注射を打って熱戦を制した早田に対しSNSでは、「手負いの状態でよく頑張った」「怪我の中素晴らしすぎる」「これほど熱い日はない」「ほんと報われて良かった」「勝った瞬間涙が出ました」など、祝福のコメントが多く寄せられていた。
同学年の伊藤美誠と平野が五輪でメダルを獲得する中、早田は今大会が初出場。2人より時間はかかったものの、痛みに耐えてメダルを獲得した。日本のエースとして、団体戦でのメダル獲得にも期待がかかる。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]