角田裕毅、初日2セッションともに3番手「僕たちは中団勢トップ。予選目標はQ3進出です」F1第20戦

2024年10月26日(土)10時22分 AUTOSPORT web

 2024年第20戦F1メキシコシティGPの金曜、RBの角田裕毅はフリー走行1=3番手/フリー走行2=3番手、リアム・ローソンはフリー走行1=9番手/フリー走行2=10番手だった。


 RBは今回持ち込んだアップデートコンポーネントとして、パフォーマンス向上を狙ったフロアフェンスとフロアエッジ、冷却性能向上を計ったコークス/エンジンカバーとルーバーパネルの変更を申告している。


 レーシングディレクターのアラン・パーメインは、初日を次のように振り返った。


「我々にとってはとてもスムーズでわかりやすい金曜日だった。FP2では他のチームと同じピレリのタイヤテストを行ったので、通常とは異なるスケジュールだった」


「FP1ではレース用タイヤのバランスについてできる限りのことを学び、いつもより少し長めの高燃料走行を行った。そしてFP2ではピレリのプログラムに従った。両ドライバーともマシンには満足している」


「裕毅の車両は、オースティンに持ち込んだ新フロアの修正版を装着した。リアムのマシンにはブラジルGPで投入される予定だ」


「すべてが順調で、マシンはうまく機能しているので、今夜からレース戦略の策定に着手する。FP3でマシンがどのようなパフォーマンスを発揮するかが楽しみだ」

2024年F1第20戦メキシコシティGP 角田裕毅とリアム・ローソン(RB)


■角田裕毅(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
フリー走行1=3番手(1分18秒699:ソフトタイヤ/24周)/フリー走行2=3番手(1分17秒878:テスト用タイヤ/30周)


 今年初めて初日の両セッションで3番手に入ることができました。FP1ではすぐにフィーリングが良くなり、FP2はタイヤテストでしたが、続けてトップ3に入ることができて気分は良いです。


 明日も改善しアジャストできることを願っています。今のところ、予選目標はQ3進出です。僕たちは中団勢でトップですし、それが僕たちが望んでいるところです。特にチャンピオンシップでハースと6位争いをしていますから、明日はどうなるか見てみましょう。今のところは、いいスタートが切れていると感じています。

2024年F1第20戦メキシコシティGP 角田裕毅(RB)
2024年F1第20戦メキシコシティGP 角田裕毅(RB)


■リアム・ローソン(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
フリー走行1=9番手(1分19秒093:ソフトタイヤ/26周)/フリー走行2=10番手(1分18秒560:テスト用タイヤ/29周)


 チームにとって非常にポジティブな1日だった。明日になればもっとわかるだろうけど、先週(アメリカGP)で行ったスティントが今週末に活かされているのはうれしいね。


 僕のほうはもう少し見つけなければならない部分があるけれど、幸運なことに今週末は明日の午前中にもフリー走行があるから、そこを最大限に生かすことができる。予選までには、ポイントを獲得できるようなクルマに仕上がっていることを期待している。

2024年F1第20戦メキシコシティGP リアム・ローソン(RB)
2024年F1第20戦メキシコシティGP リアム・ローソン(RB)


投稿 角田裕毅、初日2セッションともに3番手「僕たちは中団勢トップ。予選目標はQ3進出です」F1第20戦autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「角田裕毅」をもっと詳しく

「角田裕毅」のニュース

「角田裕毅」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ