38年ぶりの日本一に輝いた阪神を米メディアも祝福!先制3ランのノイジーには「日本シリーズのレジェンドに」と反応
2023年11月6日(月)7時20分 ココカラネクスト

悲願の日本一達成!岡田監督の采配や求心力が光ったシーズンだった(C)産経新聞社
11月5日、日本シリーズ第7戦(京セラドーム大阪)が行われ、阪神がオリックスを7−1で下し、38年ぶり2度目の日本一を決めた。
阪神の先発・青柳晃洋はランナーを背負いながらも3回までオリックス打線を無失点に抑える投球を披露。打線は4回に1死一、二塁のチャンスを展開すると、5番のシェルドン・ノイジーがオリックス先発の宮城大弥から左翼スタンドへ先制3ランを放った。続く5回にも森下翔太、大山悠輔、ノイジーのバットから連続適時打が飛び出し、3点を追加。オリックスを突き放した。
【動画】虎党を熱狂させた会心弾! ノイジーの3ランを見る
投手陣は8回まで無失点に抑えると、最後は守護神・岩崎優が試合を締めくくり、阪神が悲願の日本一に輝いた。最後のアウトを取った瞬間、京セラドームの阪神ファンからは大歓声が巻き起こった。
大接戦を制し、38年ぶりとなる「アレのアレ」を達成した阪神。米メディアからも祝福の声が上がっている。
米メディア『Talkin’ Baseball』の公式X(旧Twitter)アカウントは「シェルドン・ノイジーがキャッチし、阪神タイガースが1985年以来となる日本シリーズでの優勝を果たした!」と投稿。阪神の日本一を祝福した。
また、同メディアは4回にノイジーが先制3ランを放った際に、「第7戦、シェルドン・ノイジーが3ランホームランで先制!彼は日本シリーズのレジェンドになりつつある」と、貴重な一発を放った助っ人に反応。
日本のプロ野球に精通している米野球ライターのジェイソン・コスクリー氏も自身のXアカウントで「シェルドン・ノイジーは4打点を記録しており、フィールドで気の利いたプレーもいくつか見せているので、MVPになれるかもしれない」と助っ人の先制弾に反応していた。
MVPには近本光司が選出され、ノイジーは惜しくも逃したが、勝負強い打撃と献身的な守備で阪神の日本一に大きく貢献した。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]