スーパーフォーミュラ・ライツ第18戦鈴鹿は野中誠太がポール・トゥ・ウイン。今季5勝目

2024年11月10日(日)22時57分 AUTOSPORT web

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6大会は11月10日(日)、三重県の鈴鹿サーキットで第18戦の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)が逃げ切り今季5勝目を飾った。


 第17戦から3時間強のインターバルで迎えた第18戦の決勝。天候は曇りで第17戦よりも雲が厚いなかで迎えた。スタートでは、ポールポジションスタートの野中がホールショット。トップで1コーナーに入っていくが、序盤は2番手につけた荒尾創大(HFDP WITH TODA RACING)がプッシュし僅差で続き、緊迫したトップ争いとなった。


 ただ10周目が近づくころには、2台の差は拡大。野中は最後は3.051秒差をつけ、鈴鹿大会での2勝目、今シーズン5勝目を記録。2位は荒尾、3位は中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)となった。4番手にはケイレン・フレデリック(Pilot ONE Racing with B-MAX)が序盤浮上していたものの、反則スタートによるペナルティで5秒加算。4位は小林利徠斗(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)となった。


 第6大会で苦戦を強いられた小出峻(HFDP WITH B-MAX RACING)は5位に入ったが、この鈴鹿大会で小出と野中のポイント差は9点まで縮むことになった。マスタークラスは藤原誠(TEAM DRAGON 324)がトップでフィニッシュしたものの、反則スタートによる5秒加算のペナルティが課されており、今田信宏(JMS RACING with B-MAX)が第17戦に続き優勝を飾った。

2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 第18戦スタート
2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC)
2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 第18戦表彰台
2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 中村仁(モビリティ中京 TOM’S 320 TGR-DC)
2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 今田信宏(JMS RACING with B-MAX)
2024スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会鈴鹿 野中誠太と中村仁


全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6大会
第18戦鈴鹿 決勝レース結果

























































































































Pos.No.ClassDriverCarLapsGrid
136野中誠太PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC121
22荒尾創大HFDP WITH TODA RACING122
335中村仁モビリティ中京TOM’S 320 TGR-DC124
438小林利徠斗モビリティ中京TOM’S 320 TGR-DC123
550小出峻HFDP WITH B-MAX RACING126
637古谷悠河Deloitte. HTP TOM’S 320127
71K.フレデリックPilot ONE Racing with B-MAX125
85入山翔IRISアルビレックス-RT128
94M今田信宏JMS RACING TEAM1211
108M清水康弘GNSY 324129
1130MDRAGONTEAM DRAGON 3241210
1213M藤原誠TEAM DRAGON 3241212


天候:曇り 路面:ドライ
ファステストラップ:野中誠太(PONOS Racing TOM’S 320 TGR-DC) 1’53.751 (3/12)
ペナルティ:
No.1は、競技結果に対して5秒加算 (全日本スーパーフォーミュラ・ライツ統一規則第31条10. (スタート手順違反))
No.13は、競技結果に対して5秒加算 (全日本スーパーフォーミュラ・ライツ統一規則第31条10. (スタート手順違反))


投稿 スーパーフォーミュラ・ライツ第18戦鈴鹿は野中誠太がポール・トゥ・ウイン。今季5勝目autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「鈴鹿」をもっと詳しく

「鈴鹿」のニュース

「鈴鹿」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ