ガーベラ農家「どうすりゃこう咲けるのさ」 “とんでもない姿”の1輪に「自然の力はすごい!」「個性爆発w」
2025年4月9日(水)12時0分 ねとらぼ
ガーベラ農家「どうすりゃこう咲けるのさ」
投稿したのは、静岡県牧之原市でガーベラ農家を営む「katomami」さん。「どうすりゃこう咲けるのさ もはや根性」と添え、1輪のガーベラの写真を公開しています。
そのガーベラを見ると、なんと茎が1回転半していました。上に伸びていった茎は弧を描いていったん下降し、そこから再び上に伸びています。きれいに咲いた花を正面にして見ると、茎は「の」の字を左右反転させたような形です。
両サイドや後ろから見ると、茎は連続した滑らかな弧を描いており、これはこれで意外に重心のバランスが取れているようです。とはいえ、かなり特殊な形状なのでkatomamiさんは「生けれるかな……」とつづっています。
なお、ガーベラがこのように育ったのは、周りのガーベラに埋もれつつ、障害物を避けて光を求めた結果だそうです。その後、katomamiさんはこのガーベラを生けてみた写真を投稿しています。
曲がりくねりつつも見事に咲いたガーベラの姿に、Threadsでは「すごいですねー!」「まじでウットリ」「可愛すぎますね」「こんな風に強く生きたい」「自然の力はすごい!」「これだけで芸術作品ですね(笑)」「個性爆発w」といった声が上がっています。
画像提供:katomamiさん