BIGLOBEニュース サービス終了のお知らせ
平素よりBIGLOBEニュースをご利用いただき、誠にありがとうございます。
BIGLOBEニュースは、2025年6月2日にサービスを終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

「こんなおばあちゃん欲しかった」 93歳女性の何気ない1日をのぞくと…… “驚きの姿”に「元気の秘訣を見た」「見習いたい」

2025年4月11日(金)11時0分 ねとらぼ

93歳女性の何気ない1日をのぞくと……

 93歳のおばあちゃんに密着した動画「健康な1日のルーティン」がYouTubeで話題です。穏やかで健やかな日常に「なんて素晴らしい」「丁寧な暮らしが素敵」などの声が集まり、動画の再生回数は21万回を超えています(記事執筆時点)。
 注目を集めているのは、田舎で1人暮らしをするおばあちゃんの「きのえ」さん。孫のひろさんがYouTubeチャンネル「きのえのプレイランド」で元気なおばあちゃんの日常を発信しており、以前にはおいしそうな夕食を作る動画が話題になりました。
 現在93歳のおばあちゃんの1日はまず朝ご飯から。7時半ごろに前日の残り物をおかずにご飯をいただきます。朝から魚、肉としっかり食べたあとに、同じく前日に孫からもらったカレーパンも食べていて驚きです。
 食後は眼鏡を掛けて新聞を読み、好きなクロスワードを楽しんだら、次は体操の時間です。3年前から健康のために始めたそうで、笑顔で何度もジャンプする生き生きとした姿に感動します。さらに体操後は大好きなナンプレ(数独)を解き、頭と体を交互に働かせていました。
 11時には予定通り、孫の運転で買い物に出かけます。ちなみに、おばあちゃんは90歳で運転免許を返納したそうで、出かけたいときは孫に車を運転してもらっているそうです。来客用のお菓子を選んだら、スーパーでの買い物を済ませます。
 帰宅したらすぐにお昼ご飯の時間に。朝と同様に白飯を主食に魚、豆腐としっかり食べます。自分だけの食事の準備は手間ですが、毎日面倒くさがらずに栄養バランスを考えつつ、欠かさず食べるようにしているとのこと。また、おばあちゃんは熱いお茶が大好きで、お茶をゆっくり味わうときが幸せなんだとか。
 食事後は洗い物を済ませてからお散歩に出かけます。冬でも暖かい日は外に出るようにしており、途中で休憩も入れながら田舎の風景をのんびりと楽しむ様子が。この日は合計1キロくらい歩いて帰宅しました。
 帰宅後はお昼寝を挟んで、もう30年ほど続いているという日記を書きます。その後は再びナンプレと体操タイムです。合間に体を動かしつつ、好きなことに夢中になる時間、その日を振り返る時間をちゃんと確保して継続しているおばあちゃんにただただ敬服するばかりです。
 夕食では孫たちの分も「自分の健康のためにもいいから」と言って作り、奮発して購入したという牛肉を使ったすき焼きを一緒に食べています。牛肉のすき焼きはかなり久しぶりで、お礼を言う孫たち。おいしい食事に会話も弾み、にぎやかな食卓となりました。なお、食後の洗い物は孫たちが担当しています。
 そんな夕食後、おばあちゃんは何をしているかと思えば、なんと本日3度目のナンプレタイム! 過去には時間を忘れて夜中まで熱中していたこともあるほど大好きで、自分のことを「ナンプレ中毒だ」と笑っていたとか。それだけ没頭できるものがあるってすてきですね。
 きのえおばあちゃんのイベント事がない時期の日常ルーティンに、コメント欄では「元気の秘訣を見た感じがしました」「こんなおばあちゃん欲しかったです」「健康、長生きのヒントが満載ですね」「見習いたいと思います」「自分の健康は自分で守る。真似しなければ」といった声が寄せられています。
 YouTubeチャンネル「きのえのプレイランド」では他にも、おばあちゃんの日々の料理に焦点を当てた動画や、秘伝の漬物づくりの様子、“ひとり夕食”の動画などが公開中。癒やしをもらえるだけでなく、その穏やかな暮らしから健康長寿の秘訣を学べるかも……?
 また、病気が原因で10年以上の引きこもり状態を経験した孫のひろさんのチャンネル「ひろの日陰暮らし」でもたまにきのえおばあちゃんが登場するので、興味がある人はこちらものぞいてみるとよさそうです。
動画提供:YouTubeチャンネル「きのえのプレイランド」

ねとらぼ

「おばあちゃん」をもっと詳しく

「おばあちゃん」のニュース

「おばあちゃん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ