「日本野鳥の会の長靴」も登場→旅好きミニマリストおすすめ“疲れにくい靴7選” 「参考になります」「全部欲しい」
2025年4月12日(土)7時50分 ねとらぼ
旅好きミニマリストおすすめ“疲れにくい靴”
●街歩きからハイキング、アウトドアにまで使えるオールマイティーな1足
投稿したのは、旅と暮らしの情報を発信している、団地で暮らす旅好きミニマリストさん。まずは「これさえそろえれば365日どんな天候でも大丈夫」と語る3足を紹介しています。
1つ目はHOKAの「トランスポート」。適度なクッション性や滑りにくいソール、仕事でも使えるシンプルなデザインやクイックシューなど、細かい要望に全て応えてくれているのだそうです。
軽量で歩きやすく、ある程度のはっ水性もあって軽い雨の日でも履けるとのこと。「街歩きからハイキング、アウトドアにまで使えるオールマイティーな1足」「2万歩歩いてもまだ歩ける感じ」と語り、特に時間をかけてその魅力を紹介しています。
●靴下履きでもいけるサンダルと晴雨両用のブーツ
2つ目に紹介しているのは、夏用として素足でも靴下でも快適に履けて、1日2万歩歩いても疲れにくいと語るサンダル、NIKEの「オネオンタ」。フィット感が高く、膝への負担が少ないため、長時間でもしっかり歩けるのが特徴だといいます。
3つ目に紹介されているのは、ブランドストーンのサイドゴアブーツ。レインブーツ並みの防水性があり、「午前中は晴れ、午後から雨」といった不安定な天候の日でも安心して履いて出かけられる一足だそうです。
●特殊な状況をカバーするユニークな靴も
これらに加えて、アウトドアや雪国、大雨といった特別なシーンに対応する靴も4足紹介。必要に応じてそろえておけば、ほとんどの国内旅行に対応できるラインアップになっているとのことです。
動画はコメント欄で「説明が丁寧で分かりやすい」「早速試してみます」「デザインもおしゃれ」と大好評。同チャンネルでは、ほかにも旅向きのバッグやコーディネートなど、旅行に役立つ動画が公開されています。
動画提供:団地で暮らす旅好きミニマリストさん