「歯ブラシや歯磨き粉以外も使用している」が6割超 - オーラルケアの目的は?

2025年4月15日(火)16時9分 マイナビニュース


ファンくるは4月8日、「オーラルケアについての消費者調査」の結果を発表した。調査は2月28日〜3月6日、「ファンくる」に登録する男女1,003名(男性230名、女性773名)を対象にインターネットで行われた。
「歯ブラシと歯磨き粉以外のオーラルケア用品を使っていますか?」と質問したところ、63%が「はい」と回答。特に「歯間ブラシ・デンタルフロス」(87%)を使用している人は9割にのぼり、次いで「マウスウォッシュ」(48%)、「舌ブラシ」(22%)が上位に。
また、オーラルケア用品にかけていいと思う予算を聞くと、月に「2,000円未満」が最多の75%。次点の「2,000〜3,000円未満」(19%)を合わせると、実に9割超が「3,000円未満」という結果に。月に「3,000円以上かけてもいい」と考えている人はわずか6%だった。
次に、オーラルケアの目的についてオーラルケア用品にかけられる金額別に調査をしたところ、金額問わず「口腔トラブルや悩みを解決する」がトップに。また、予算金額別にみると、月3,000円未満の方は「口腔トラブルや悩みを解決する」が48%、月3,000円以上の方では63%となり、「口腔トラブルや悩みを解決する」を目的にされる方は予算が高まる傾向が伺えた。

マイナビニュース

「歯」をもっと詳しく

「歯」のニュース

「歯」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ