【横浜18区】おいしいイタリアンレストランがある(ありそうな)区ランキング! 2位「西区」、1位は?
2025年4月26日(土)21時15分 All About
All About ニュース編集部は「横浜18区」についてのアンケートを実施。今回は「おいしいイタリアンレストランがある(ありそうな)区」ランキングの結果を発表します。
第2位:西区
横浜駅やみなとみらい21地区を擁する西区が第2位でした。商業施設や地下街に出店しているイタリアンだけでなく、一軒家イタリアンも多く存在します。回答者からは「横浜そごう10階のイルピノーロスカイテラスは海の景色が眺められておすすめです」(50代女性/神奈川県)、「NEWoMANにある800°DEGREES ARTISAN PIZZERIAという店舗がおすすめです」(30代女性/神奈川県)、「リストランテ・アッティモは、みなとみらいの景色を楽しみながら高級イタリアンが堪能できるレストランです」(40代男性/東京都)、「レオーネ・マルチアーノ」(50代女性/東京都)といった、商業施設内のイタリアンを挙げる方が多かったです。
一方、「浅間町にあるgoffoは最高に美味しいイタリアン。前菜、メイン、デザートどれも美味しい。こぢんまりした店だからこそのサービスも良いです。予約必須の人気店です」(40代女性/神奈川県)、「OSTERIA il FUOCO」(50代女性/神奈川県)、「イタリアン da TAKASHIMA」(20代男性/東京都)といった、お気に入りの1軒を教えてくれる方も。
第1位:中区

回答者からは「中区そのものが、横浜を象徴するようなおしゃれなお店がいっぱいあるし、街歩きをしていても、イタリアンの旗を掲げているお店をよく見かけるから」(40代女性/神奈川県)、「関内馬車道付近に美味しいお店があったため」(30代女性/神奈川県)という声が上がっています。
おすすめの店として「ラ・テンダロッサ 仕事関係で、ランチ会に招待され、食べた事がある」(30代女性/神奈川県)、「おすすめはローマステーション。気取らない町のイタリアンでリーズナブルで美味しい」(30代女性/東京都)、「PRIMO」(40代女性/東京都)、「伊勢佐木町にあるピザコゾウというお店がおすすめです」(20代男性/神奈川県)、「ピッツェリア キアッキェローネ」(30代女性/神奈川県)、「イルキャンティ」(20代女性/神奈川県)というコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。
(文:田辺 紫)