真っ白な紙ナプキンとグラスを使って…… 食卓を彩る“おもてなしアイテム”に「うれしくなる心遣い」「簡単!」【海外】

2025年5月3日(土)10時20分 ねとらぼ

真っ白な紙ナプキンが……(画像はAnastasia Khoroshenko/@anastasiakhoroshenkoさんのTikTokから)

 紙ナプキンで“あるアイテム”を作る動画がTikTokに投稿され、記事執筆時点で6万件以上のいいねを集めています。今日すぐにできる簡単さがいい!
●真っ白な紙ナプキンを使って
 投稿者は、さまざまなハンドメイド&DIY作品を紹介しているAnastasia Khoroshenkoさん。今回は、美しい花を作る紙ナプキンアートを紹介しています。まず始めに、紙ナプキンと透明なグラスを取り出すAnastasia Khoroshenkoさん。紙の上にグラスを置き、ペンで縁取りをしていきます。
 次に丸く縁取った紙ナプキンをカットしていきます。水を付けた筆で紙ナプキンをぬらしていくと、縁取ったペンの色が滲んで、味わい深いグラデーションカラーに! そして、底を切り取った紙コップを用意し、縁部分に紙ナプキンを折り込んでいきます。簡単に糊付けをしながら重ねる工程を繰り返し、裏返してみると……何層もの花びらがとってもリアルな一輪のバラができあがりました。
 色を付けずに真っ白なままの紙ナプキンで作ってもかわいいですね。食卓やちょっとした空間をすてきにしてくれそうなアイテムです。
●すてきな“完成形”に大反響
 真っ白な紙ナプキンをバラに変身させる、斬新なアイデアが素晴らしいですね。動画のコメント欄には「すごく素敵なアイデアですね!」「とってもゴージャス」と反響が寄せられています。材料も少なく、シンプルな手順で完成するのがとっても便利ですね。

ねとらぼ

「おもてなし」をもっと詳しく

「おもてなし」のニュース

「おもてなし」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ