「ヤメテww」 お菓子作りに励んでいたはずが…… 出来上がった“衝撃的な完成品”が100万表示 「あかんw」

2025年5月8日(木)7時0分 ねとらぼ

琥珀糖のイメージ(出典:PIXTA)

 なぜか“臓物”っぽい見た目になってしまった手作り琥珀糖(こはくとう)が、X(Twitter)で100万回以上表示されるなど話題になっています。どうしてこうなった……。
●「食べる宝石」がどうしてか「鶏の内蔵」に
 話題になっているのは、イラストレーターとしても活動するふるえるとりさんの投稿。「料理の情けない写真ほしいです」という自らのポストへのツリーで、以前作った「琥珀糖」の写真を投稿しました。
 琥珀糖は寒天と砂糖で作る和菓子で、「食べる宝石」とも言われるカラフルできれいな見た目が特徴です。ところが……。
 ふるえるとりさんが作った琥珀糖は、まるで「砂肝」のような茶色っぽくていびつな形になってしまいました。おまけにその写真にはなぜかモザイク処理が施されており、かえって生々しい質感が際立っています。じっと見ていると、なんとなくグロテスクなものに見えてきてしまう……!
●謎のモザイク処理へのツッコミ集まる
 失敗してしまった琥珀糖に、Xでは「モザイクはあかんw」「画質wwww」などモザイク処理へのツッコミや、「ヤメテww」「柔らかい石……」といったコメントが寄せられました。

ねとらぼ

「お菓子」をもっと詳しく

「お菓子」のニュース

「お菓子」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ