いつもLCCばかり乗ってる旅人が、ひさびさに「ちゃんとした航空会社」を利用した時に感動すること34選

2024年5月16日(木)9時0分 ロケットニュース24

趣味と仕事を兼ね備えた企画「5万円海外旅行」で使うのは決まってLCCこと格安航空会社である。

が、たま〜に行くプライベートの旅行では、LCCではなく、JALやANAなど「ちゃんとした航空会社」を使う時もある。

LCCが登場する前までは普通に使っていたはずなのに、ひさびさに「ちゃんとした航空会社」の飛行機に乗ると感動の嵐。

思いつくままメモしてみたので、どれだけ感動ポイントがあるのか再確認してほしい。

1、空港のいいとこにゲートがある!

2、JALとかなんてすぐそこ!

3、預け荷物タダ!

4、飛行機の中が広い!

5、ビジネスクラスの席とかハイテクすぎてやばい!

6、心なしか添乗員さんたちもビシッとしている!

7、最初から席にマクラが置いてある!

8、最初から席にブランケットが置いてある!

9、め、め、目の前にディスプレイがある!

10、座席にUSBの充電端子がある!

11、ディスプレイの「今どこにいるか」みたいなモードが「上から」じゃなくて「3D」になってる!

12、イヤホン配ってる!

13、前の椅子のポッケがデカい!

14、そのポッケが凝ってて、中が3つくらいにわかれてる!

15、ポッケに雑誌が数冊入っている!

16、「あたたかいおしぼり」をトングで手渡してくる!

17、テーブルをよく見ると鏡が仕込まれている!

18、無料でジュースがもらえる!

19、無料でお酒ももらえる!

20、無料でスナック(お菓子)が来る!!

21、無料でメシ(機内食)がきた!!!!

22、チキン味とカレー味から選べる!

23、なんと、日本の蕎麦も入ってる!(冷の茶そば)

24、もう1回コーラくれた!

25、ゼリーの容器みたいなカップに入ってる水は、三ツ星連続受賞のうまい水! (木曽の天然湧水)

26、パンがウマい! なぜ機内食のパンはこうもウマいのか!

27、ななななんと! デザートにカップのハーゲンダッツ!(興奮のあまり鼻血出そうになる)

28、トイレ行ったけど元の席に戻れなかった。なぜなら、すべての座席にモニタがついているのでビジネスクラスだと錯覚していたから! CAさんに「席が分からなくなった」と伝えたら即答してくれた。覚えてるなんてスゴイ!

29、ボ〜ッとしてたら、あたたかい紅茶がきた!!!

30、なんか最初に会員になってたら無料でWi-Fiができたらしい!

31、トイレに「ご自由にお使いくださいの歯ブラシ」が置いてある!!!

32、乗り換えした次の便では、「キンキンに冷えたイイ香りのするおしぼり」をトングで手渡してきた!

33、1時間くらいのフライトなのに、なんとまたごはんが出てきた! しかもウマい!

34、さらにまたもカップのアイス付き! ドッヒェ〜!

──数としては中途半端だが、以上34もの感動があった。

逆に、上記34の感動を感じられない人は、「ちゃんとした航空会社」に慣れすぎている可能性が高いので、LCCに乗ったら地獄を見ることになるだろう。

なお、私は「5万円海外旅行」という企画の制限上LCCを使っているが、もしもお金に余裕があるなら「ちゃんとした航空会社」を使うのも良いなと思っている。

預け荷物もタダ。食事もタダ。何から何まで快適。それと同等の満足度をLCCの別途料金で叶えようとしたら、おそらくたぶんLCCの方が高くつくと思われるからだ。

しかし、普段からLCCばかり乗っていたからこそ、たまの「ちゃんとした航空会社」に乗るだけで上記のような感動をフルで味わうことが可能になる。

なので、「LCC」も、「ちゃんとした航空会社」も、どちらを使うのも正解だと私は思う。メリハリをつけて、今後も海外旅行を楽しんでいきたい。

執筆:5万円バックパッカー・GO羽鳥
Photo:RocketNews24

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「LCC」をもっと詳しく

「LCC」のニュース

「LCC」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ