坂井真紀&山戸結希ら「SSFF & ASIA 2023」公式審査員に決定
2023年5月27日(土)13時30分 シネマカフェ
今回発表されたのは、各部門の優秀賞が翌年のアカデミー賞短編部門へのノミネート候補となるライブアクション部門(インターナショナル、アジア インターナショナル、ジャパン)およびノンフィクション部門、および今年3年目を迎えるスマートフォン映画作品部門supported by Sony’s Xperiaの公式審査員たち。
国際的な視点をより多岐にとりいれるべく、ライブアクション部門/アジア インターナショナルの審査員が、ノンフィクション部門を。ライブアクション部門/ジャパンの審査員が、スマートフォン映画作品部門supported by Sony’s Xperiaをあわせて審査していく。
ライブアクション部門インターナショナルカテゴリー審査員は、坂井真紀(俳優)、萩原聖人(俳優)、横浜聡子(映画監督・脚本家)。ライブアクション部門アジア インターナショナルカテゴリーおよびノンフィクションカテゴリー審査員は、アダム・トレル(プロデューサー/配給)、松永大司(映画監督)、MEGUMI(俳優/プロデューサー)。ライブアクション部門ジャパンカテゴリーおよびスマートフォン映画作品部門supported by Sony’s Xperia審査員は、内田也哉子(エッセイスト)、ダグラス・モントゴメリー(グローバルメディアの専門家)、山戸結希(映画監督)が務める。
なお各受賞作品の発表は、6月26日(月)に開催のアワードセレモニーにて発表。ライブアクション部門の3カテゴリーおよびノンフィクション部門、アニメーション部門の各優秀賞受賞作品は翌年のアカデミー賞短編部門ノミネート候補として推薦されるとともに、その中からSSFF & ASIA 2023グランプリ=ジョージ・ルーカスアワードを決定する。
「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2023」は6月6日(火)〜26日(月)TORQUE SPICE&HERB, TABLE&COURT(渋谷)、二子玉川ライズ スタジオ&ホール、 ユーロライブ、表参道ヒルズ スペースオー 、赤坂インターシティコンファレンスにて開催予定(※開催期間は各会場によって異なる)。
※オンライン会場は4月27日(木)〜7月10日(月)