「3列シートの真ん中から、外の写真を撮ろうとした私。窓際席の外国人男性に、拙い英語で話しかけると...」
2022年7月7日(木)11時0分 Jタウンネット
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Rさん
Rさんが旅先から戻る飛行機に乗っていると、窓からちょうど日の入りが見えた。
「せっかくだし写真を撮ろう」と思ったけれど、窓側の席に座っている外国人男性がずっと外を見ていて、なかなか上手く撮影できない。
そこで、勇気を出して声をかけてみると......。

<Rさんの体験談>
先日、友人と広島旅行に行きました。その帰り、東京行きの飛行機で、友人と席が分かれてしまい、私が座ったのは3つあるシートの真ん中の席でした。
窓側の席には1人の外国人の男性。特にあいさつを交わすことはなくそのまま離陸を待ちます。
離陸後、その男性は窓の方にずっと顔を向けていて、時々見送る空港スタッフを動画で撮ったり空の写真にカメラを向けたりしていました。
拙い英語で話しかけると...
飛行機が上空にいるとき、ちょうど日の入りが見えるタイミングがありました。
窓側から日が入るのを見ながら、私は「記念に写真でも撮ろうかな」と思ったのですが、隣の男性が窓の方に顔を向けていたため上手く撮影することができず......。
ふと男性が顔を戻したタイミングで私は、
「そーりー、ぴくちゃー」
と拙い英語で話しかけました。

すると男性は驚いた表情と同時に両手を合わせて「ごめんなさい」のジェスチャーをしてくださいました。
私も手を横に振り、「構いません」と返事をしました。
「よかったらこの写真送ろうか?」
私が2枚ほど写真を撮った後、男性が自分の撮った写真を見せてくれました。
とても綺麗な富士山と、日の入りの写真でした。
「よかったらこの写真送ろうか?エアドロップであげる」と言ってくださったのが分かり、私はすぐに「イエス!」と答えました。男性は動画と写真を何枚かを送ってくれました。

その方は年に1度、大学の教授として日本に来ているとのことで、
「何回か来てるけど日の入りを飛行機で見れる事は貴重だし、富士山も見れるなんてすごいことだ」
と言っていました。私も同じ気持ちだったので、英語で上手く返事をすることはできなかったけど、写真を見て何度も「グッド」と言いました。
次に日本に来る日は決まってないそうです。連絡先も知らないのでもう会うこともできません。
けれど飛行機の中で、日本の素敵な景色をあなたと分かち合えてよかったです。
素敵な写真もありがとう。体に気をつけて日々を過ごしてくれていたらいいな。
「忘れられない旅先での思い出」教えて!
Jタウンネットでは読者の皆さんが経験した「旅先いい話」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、旅行した時期・場所、具体的な内容(旅行でどんなことがあったか、500文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験を編集して掲載しています。あらかじめご了承ください)