職場の男子トイレを掃除する女性たち あまりの汚さに「なぜこうなるのか、全く理解できません」

2023年7月11日(火)18時30分 キャリコネニュース

画像はイメージ


社員が職場のトイレ掃除をするなら、女性トイレは女性社員、男性トイレは男性社員が掃除するのが当然だろう。しかし、女性社員が男性トイレを掃除しているところもあるらしく、悲痛の声が寄せられた。(文:林加奈)


50代前半の女性(福島県/エンジニア/年収350万円)の職場には女性が2人しかおらず、2人は男性トイレも掃除しているという。女性は、毎週月曜日が当番のようで、普段より早めに出社して男女両方のトイレを掃除しているが、「男子トイレの汚さったらありません」と語気を強める。


「毎週月曜日になるのが憂鬱でたまりません」


と切実な思いを綴った。


「自分たちは一度も掃除したことがないからわからないんでしょうね……」



「手を洗った後のペーパーはゴミ箱に入ってなくて床に落ちたまま。便器も大便が飛び散った跡そのまま。トイレットペーパーもなくなったらそのままにしてる人もいる。もちろん床も尿の飛び散りだらけ。信じられません。自分たちは一度も掃除したことがないからわからないんでしょうね……」


と、半ばあきらめつつある様子。


また、別の50代前半の女性(宮城県/事務・管理/年収350万円)も、


「年配男性が使った後、必ず便座に、時には蓋にまでおしっこが数滴ついています。なぜこうなるのか、全く理解できません。もちろん床にも落ちています」


と、トイレをきれいに使えない男性社員に対する不満を綴っていた。

キャリコネニュースでは「職場のトイレへの不満」をテーマにしたアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/RY5U4GVX

キャリコネニュース

「女性」をもっと詳しく

「女性」のニュース

「女性」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ