「1万円分ポイントがあるはず」とキレ散らかすクレーマー 500円分しかないと伝えた女性店員を「謝れ!やめてしまえ」と罵しり...

2023年8月9日(水)22時40分 キャリコネニュース

画像はイメージ


クレーマーは後を絶たない。なかには従業員だけでは手に負えないものもあるようだ。京都府に住む40代後半の女性(サービス・販売・外食)は、店に訪れた70代くらいの男性クレーマーに苦労した経験を語った。


男性は会計時に、電子マネーのポイントで商品の代金を支払いたいと言ってきた。女性がそのポイントを確認したところ500円分が貯まっていたため、それを使用するか否かの確認を取ったという。


「500円ポイント(を商品の代金)からお引きします。残りのお支払いはどうされますか?」


そう尋ねた女性に、男性から思いも寄らない答えが返ってきた。(文:真鍋リイサ)


「お前らの無知のせいでレジが行列やないか!」「本部に言ってお前を指導してもらう」



ポイント分を差し引き、残金の支払い方法をお客に確認するという会計時によくあるやり取りのはずが、


「 『そんなはずはない。1万円分ポイントがあるはず』と(男性に)キレ散らかされました」


と女性は明かす。


男性の勘違いにも関わらず、女性に怒りの矛先を向けるのは見当違いだろう。男性は挙句の果てに、「いつもポイントで払ってる。お前じゃ話にならないから責任者を呼べ」と事を大きくしてきたという。


「他のスタッフが説明するも(男性は)全く引かず。『お前らの無知のせいでレジが行列やないか!』『謝れ!』『名前はなんや?』『本部に言ってお前を指導してもらう』『辞めてしまえ』と散々罵られました」


ここまで無茶苦茶な理由で怒られればトラウマになりそうだ。結局、男性はポイントではなく電子マネーを使って支払いを終えたというが、暴言はこれで終わりではなかった。


「『お前らの無知のせいで!』と、ご自身の勘違いを最後まで認めず、『本部から連絡するように』と立ち去られました」


女性が本部に連絡を入れると「それは完全なカスハラ」であり、男性にはお客様センターが対応すると言われたそうだ。さらに…。


「次回また(男性が)来られて大声を出されたら迷わず110番するよう指導されました」


これほど理不尽なクレーマーを撃退するためは、警察の手を借りるしか方法がないのかもしれない。

※キャリコネニュースでは「あなたが目撃した衝撃クレーマー」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/BNPYRIJ9

キャリコネニュース

「ポイント」をもっと詳しく

「ポイント」のニュース

「ポイント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ