お腹引き締めエクササイズ

2022年9月7日(水)6時0分 ココカラネクスト

 お腹をへこませ腰痛予防に引き続き、お腹引き締めエクササイズを行いましょう。これらの運動は、何となく形だけをまねすることは簡単ですが、正しい方法で行わないと、目的とする筋肉は使われません。

【関連記事】アスリートに有効なフロントスクワット!体幹にも効く種目を筋トレ博士が伝授!

 どの筋肉が働いているか意識しながら運動しましょう。

(1)両手と両膝を床につき、背筋を一直線に伸ばします。いったん息を吸った後、息を吐きながらお腹をへこませます。

(2)お腹をへこませたまま、慣れるまではあごを引いて自分の目で、運動中に体が動かないように見ながら、右足を床から離して後ろに伸ばします。

※お腹の力が抜けると、体が左に動いてしまいます。そうなると、お腹の筋肉でなく、手足の筋肉が多く使われてしまうので、注意しましょう。足は高く上げる必要はありません。体が動かない範囲で行いましょう

はじめは動作に慣れることに集中し、うまくできるようになったら首もまっすぐに伸ばして行い、足を上げる時間を30秒を目標にだんだん伸ばしていきましょう。反対も同様に行ってください。

【監修】
スポーツクラブNAS
スポーツ健康医科学研究室
後藤 真二

「文:けんこうフィットNEWS 」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

ココカラネクスト

「お腹」をもっと詳しく

「お腹」のニュース

「お腹」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ