【共通テスト2025】出願開始、10/7まで受付…新課程対応で注意点も

2024年9月25日(水)12時50分 リセマム

受験にあたってのおもなポイント

写真を拡大

大学入試センターは2024年9月25日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出願受付を開始した。出願は10月7日(消印有効)まで郵送で受け付ける。検定料は、ATM(現金自動預払機)を利用せず、銀行・郵便局の受付窓口から払い込む。本試験の実施日は2025年1月18日と19日。

 2025年度大学入学共通テストは、本試験を2025年1月18日と19日、追・再試験を1月25日と26日に実施する。出願期間は9月25日から10月7日(消印有効)。10月8日以降の消印の出願は一切受理されないため、注意する必要がある。大学入試センターは、郵便局の窓口で早めに郵送手続きを行うよう呼びかけている。

 出願方法は、高校または中等教育学校卒業見込者は、志願票に検定料受付証明書を貼り付け、在学している学校を経由して提出する。それ以外の者は、志願票に検定料受付証明書を貼り付け、出願資格を証明する書類を添え、受験案内に添付されている封筒を使用して、大学入試センターに簡易書留郵便で郵送する。

 なお、出願時には、大学入学共通テストの受験教科、地理歴史・公民の受験する教育課程と科目数、理科の受験科目数、外国語および数学2の別冊子試験問題の配布希望について、志願票に登録する必要がある。大学入試センターからは、出願書類の受理後、10月25日までに届くように確認はがき(出願受理通知)が送付されるため、登録した内容に誤りなどがないか必ず確認すること。出願後は11月1日(消印有効)まで、受験する教科や科目数について訂正できる。

 検定料は、3教科以上受験が1万8,000円、2教科以下受験が1万2,000円。成績通知を希望する場合、成績通知手数料800円を出願時に検定料とあわせて支払う。検定料の払込期間は、9月2日から10月7日まで。払込場所は、ゆうちょ銀行・郵便局の受付窓口、または払込書裏面記載の銀行の受付窓口。ATM(現金自動預払機)は利用せず、必ず受付窓口で払い込むこと。

 大学入学共通テストは、2025年度から新しい高等学校学習指導要領に対応した試験となる。「地理歴史、公民」「数学」「情報」では、旧課程履修者への経過措置として、旧課程科目を出題する。また、一部の教科・科目(地理歴史、公民、理科、数学、情報)では、問題冊子の表紙の注意事項や解答用紙の様式などに変更がある。大学入試センターでは、受験にあたって特に注意が必要なポイントについてリーフレットや動画で説明している。

リセマム

「テスト」をもっと詳しく

「テスト」のニュース

「テスト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ