【11/11〜 出張牡蠣小屋がながのセントラルスクゥエアに出店】「地域活性・復興支援プロジェクト牡蠣奉行」
2022年11月14日(月)6時30分 ソトコト
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/1114/5312122143/stk_5312122143_1_thum800.png)
震災後に販売不振に悩まされた宮城県石巻市の養殖業者らを支援しようと立ち上げた「かき小屋実行委員会」が2012年から全国各地で開催しています。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/1114/5312122143/stk_5312122143_2_thum800.png)
牡蠣は「石巻産殻付き牡蠣」(約1キロ=殻付き5〜6個)通常1,200円を東北復興支援価格として1盛り600円で提供するほか、「岩手産牡蠣」(約1キロ=4個)「兵庫産牡蠣」(約1キロ=10個)(以上1,200円)を用意します。
そのほか、ホンビノス、ホタテ、赤エビ、ホッキ貝、大アサリ、タコ串、サザエ、イカゲソなどの浜焼きやカキフライ(3個)、牡蠣ごはん、牡蠣汁、豚串、牛カルビ、塩豚ロース、鶏モモレモン、フランクフルト、フライドポテト、コーンバター(以上390円〜)などのBBQフード、ドリンク(ソフトドリンク250円アルコール500円〜)も用意。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/1114/5312122143/stk_5312122143_3_thum800.png)
ご家族で楽しめる食のエンターテイメントとして、また屋外で安心・安全に食を楽しめる場所の提供による、地域の活性化もめざします。営業時間は11時〜21時。最初の会計時に席代(1人390円、小学生以下無料)がかかります。荒天中止。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/1114/5312122143/stk_5312122143_4_thum800.png)
牡蠣奉行 ながの表参道セントラルスクゥエア店
【所在地】〒380-0845 長野県長野市南長野西後町1580
【連絡先】TEL 080-7212-6788
【開店日】2022年11月11日(金)〜11月27日(日)
【営業時間】11:00〜21:00(l.o 20:30、牡蠣売切時終了)
【店舗Instagram】@event_team.lh
【運営本部URL】https://kakibugyo.com/
関連記事(外部サイト)
- 【りんご販売開始】農園「山とりんご」&休暇村リトリート安曇野ホテル 地産地消コラボ企画 旬のりんごを使った朝食デザートの提供+ホテルCRAFT&SHOP
- 日本酒好き必見!オンライン開催。長野県佐久エリア13酒蔵がお届けする日本酒の祭典「サケソニック」
- 年末年始は酒蔵の動画を見ながら自宅で利き酒を楽しもう!「諏訪九蔵おうちで利き酒セット」
- 【広大な遊び場出現】高さ8Mの空中アスレチックと大型ブランコ施設「HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE ADVENTURE PARK」
- 【期間限定出店】博多で30年以上支持されるめんたいこブランド「博多 椒房庵 東京駅店」よりお持ち帰りメニューをスタート