なんでわからんのにゃ?お座りを覚えない犬にお手本を示す2匹の猫
2025年5月5日(月)22時0分 カラパイア
@hannahlouisebroad
男性が犬に「お座り」の練習をしている。だが犬は全くいうことを聞かない。その様子をずっと見ていたのは2匹の猫たちだ。
彼がていねいにはっきりした声で何度「Sit(シット:お座り)」と言っても、まったいうお座りをしない犬。みかねた猫たちはお手本を示すことに。
男性が「お座り」というと、きれいに2匹そろってお座りをしたのだ。
犬がお座りを覚えてくれない!猫たちがアシスト
TikTokユーザーのハンナ・ルイーズ・ブロードさん夫婦はこの日ウィロー(メス)という名の犬にお座りのコマンドを覚えさせようとしていた。
ブロードさんの夫が犬の隣にひざまずき、はっきりした声で「ウィロー、座りなさい(Willow, sit)」と指示を出すもウィローはまったく座ろうとしない。
ウィローはじっとしていられず、尻尾をパタパタし、身をよじりながら、撮影しているブロードさんの方を振り返ったりと落ち着かない。
その様子を少し離れた場所でずっと見守っていたのは2匹の猫たちだ。
今回はもうダメかもしれない。そう思いながらも夫はもう一度、はっきりした口調で再び「お座り(sit)」と命じた。
するとウィローに見本を示すかのように、2匹の猫たちが見事に並んで、きれいなシンクロお座りをしたのだ。
その時の様子を撮影した映像は2025年4月17日にTikTokに投稿されると、大きな反響を呼んだ。
猫パイセンたちがお手本を見せてくれたにもかかわらず、ウィローは全く見ていなかったようで、うれしそうにブロードさんの顔を見ているのであった。
@hannahlouisebroad[https://www.tiktok.com/@hannahlouisebroad?refer=embed] When the wrong animal gets the message 🫡 welltrainedcats sit meetingdog catvideo
♬ original sound – Hannah Louise Broad[https://www.tiktok.com/music/original-sound-7494337281924631318?refer=embed]
ウィローは一時預かり犬、猫たちは「お座り」を知っていた
ブロードさんは、動画のコメント欄でウィローが自分たちの飼い犬ではなく、一時的に預かっている犬だと説明した。
また「ウィローはたまたま興奮していてちゃんと聞いてなかっただけで、おすわりはできる」とも補足している。
また猫たちは、偶然座ったわけではない。実は「お座り」ができるのだ。
子猫時代からごはんを上げるときに、ブロードさんは「お座り」を教えたそうで、今でも「お座り」といえばきちんと座ることができるのだという。
実は猫も簡単な命令なら覚えることができる。個体差にもよるが、空腹時、食べ物と関連させることで効果的に覚えさせることができるという。
TikTokのユーザーからは「さすが猫、見本を見せるのがうまい!」、「猫の完璧なおすわりと、犬の尻尾が壁を叩く音がたまらない。最高!」、「おすわりができた良い子の猫たちにご褒美あげて!」などの声が上がった。