明日11日(月)の天気 北陸の大雪は終息へ 夕方以降は西から下り坂で関東も崩れる可能性

2021年1月10日(日)17時0分 ウェザーニュース

2021/01/10 16:59 ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・北陸の大雪はようやく終息へ
・北日本日本海側は局地的に強い雪のおそれ
・西、東日本は穏やかでも夕方以降に崩れ


予想天気図 11日(月)9時

連休最終日となる成人の日の明日11日(月)は、大陸から高気圧が接近。災害レベルの大雪に見舞われた北陸エリアでもようやく雪が収まります。ただ、穏やかな天気は長く続かず、夕方以降は西から天気が下り坂となります。

北陸の大雪はようやく終息へ

災害級の大雪に見舞われている北陸では、今夜から明日朝にかけて雪が強まります。
更なる積雪の増加や落雪に警戒が必要です。
明日の午後になるとようやく雪が止んでホッとできそう。
除雪作業の際は安全を最優先になるべく複数人数で進めるようにしてください。

北日本日本海側は局地的に強い雪のおそれ

北日本は、日本海から発達した雪雲が流れ込んで、局地的に雪が強まるおそれがあります。
天気が落ち着いていても、突然の強い雪に注意が必要です。

西、東日本は穏やかでも夕方以降に崩れ

西日本や東日本の太平洋側では時々日差しが届いて穏やかな空とんります。
ただ、天気はゆっくり下り坂で、九州や中四国は夕方以降に雨や湿った雪が降り出す予想です。
また、関東沖にできる小さな低気圧の影響で関東南部でも夜遅くにはニワカ雨や雪の可能性があります。

ウェザーニュース

「終息」をもっと詳しく

タグ

「終息」のニュース

「終息」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ