環水平アークと飛行機雲のコラボ 山梨県
2020年4月14日(火)16時22分 ウェザーニュース

2020/04/14 16:17 ウェザーニュース
今日14日(火)、山梨県北杜市上空に、虹色の帯と飛行機のコラボレーションが見られました。
虹色の帯は「環水平アーク」と呼ばれる現象で、上空高い所に広がる氷の粒で出来た雲が太陽の光を屈折させて現れます。
太陽の中心から下、約46度の所に現れるため、初夏から夏にかけての昼前後に見ることが出来ます。
今回はごく一部に広がる薄雲によるもので、天気下り坂のサインとはなりません。
虹色現象はいろいろ

太陽の周りに見ることができる虹色現象には、いろいろなものがあり、それぞれに名前がついています。
今回紹介した「環水平アーク」は虹色現象の一種で、氷の粒で構成される高層の雲がプリズムの役割をして、太陽の光を反射・屈折・回折することで、虹色の光の帯が出現する現象です。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)