4月分の奨学金振り込み、佐賀大学で1か月遅れる…職員が操作ミス
2025年4月19日(土)10時2分 読売新聞
佐賀大で日本学生支援機構から貸与奨学金を受給している学生への4月分の振り込みが、大学のミスで約1か月遅れることが分かった。対象の学生は2〜6年生の計1204人。大学は希望者に4月分の奨学金と同額を貸し付ける。
大学によると、在学生で継続して奨学金の受給を希望する学生の情報を機構のシステムに登録する際、職員の操作ミスで登録できていなかった。別の作業の過程で9日にミスが判明。11日に対象の学生にメールを送信し、保護者に同日付の速達郵便で通知した。
4月分の奨学金は21日に振り込み予定だったが、5月分と一緒に2か月分が振り込まれる。1人あたりの4月分の給付額は最高で12万円だった。
佐賀大はホームページ上で「再発防止対策を徹底する。学生と保護者に多大なる迷惑をかけ、おわび申し上げる」とのコメントを出した。