長期休みに行きたい奈良県の「穴場温泉地」ランキング! 2位「吉野山温泉」、1位は?

2025年5月3日(土)17時15分 All About

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい奈良県の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「吉野山温泉」、では1位に選ばれた温泉地は?

温泉地といえば、有名どころが思い浮かびますが、「落ち着いて過ごせる」「混雑を避けられる」などの魅力を持つ穴場も多く存在しています。長期休暇には、そんな温泉地で心身を癒したいものですよね。
All About ニュース編集部は、全国10〜60代の男女197人を対象に「長期休みに行きたい奈良県の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!

2位:吉野山温泉/64票

2位は「吉野山温泉」でした。吉野山温泉は、世界遺産・吉野山の自然と歴史を感じられる環境にありながら、比較的知られていないことから穴場感が評価されています。桜の名所として知られる吉野山を訪れる際に立ち寄れる点や、静かな環境でのんびり過ごせる点が好評でした。観光と温泉を一度に楽しみたいという声も多く寄せられています。
回答者からは「世界遺産の吉野山にありながら温泉地としての知名度が低く、観光シーズン以外は静かでゆったり過ごせるため」(30代男性/岩手県)、「桜シーズンは両方たのしめる」(30代女性/東京都)、「静かな山間でリラックスできる温泉地だから」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられていました。

1位:十津川温泉郷/89票

1位は「十津川温泉郷」でした。十津川温泉郷は、日本初の源泉かけ流し宣言を行った温泉地で、豊かな自然に囲まれた静かな環境が高く評価されています。アクセスが不便な分、人も少なく、都会の喧騒(けんそう)を離れて心身をリフレッシュできる場所として人気を集めました。吊り橋や森林植物公園など周辺の観光スポットも豊富で、秘湯感を楽しみたい層から強い支持を得ています。
回答者からは「自然に囲まれた温泉で一時俗世を忘れられそうだから」(40代女性/青森県)、「村全体が温泉の掛け流し」(60代男性/千葉県)、「立地的にも行きにくい場所で、山深い自然いっぱいの中にある温泉で落ち着いて温泉を楽しみながら過ごせそう」(40代女性/兵庫県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ