長期休みに行きたい茨城県の「穴場温泉地」ランキング! 2位「奥久慈温泉郷」、1位は?

2025年5月2日(金)18時15分 All About

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい茨城県の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「奥久慈温泉郷」、では1位に選ばれた温泉地は?

温泉地といえば、有名どころが思い浮かびますが、「落ち着いて過ごせる」「混雑を避けられる」などの魅力を持つ穴場も多く存在しています。長期休暇には、そんな温泉地で心身を癒したいものですよね。
All About ニュース編集部は、全国10〜60代の男女197人を対象に「長期休みに行きたい茨城県の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!

2位:奥久慈温泉郷/47票

2位は「奥久慈温泉郷(袋田温泉・大子温泉)」でした。自然豊かな環境と落ち着いた雰囲気が高く評価されています。袋田の滝周辺に位置するため景勝地も近く、観光と温泉を一緒に楽しめる点が魅力とされました。
回答者からは「自然豊かで落ち着いた雰囲気で穴場的な温泉地だと思うからです」(40代男性/東京都)、「静かで魚料理がおいしいので、ゆっくりしたいときに最適」(50代男性/東京都)、「袋田の滝そば。観光地だが平日や奥の宿は静かで穴場感があるから」(40代男性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。

1位:大洗温泉/61票

1位は「大洗温泉」でした。海の近くに位置する大洗温泉は、温泉だけでなく、太平洋を望む絶景や新鮮な海の幸が楽しめる点が高く評価されました。水族館や潮干狩りなど、観光と組み合わせた楽しみ方も魅力となっています。
回答者からは「海に近く、交通便も比較的良いため」(50代男性/埼玉県)、「温泉に入りながら太平洋の壮大な風景を楽しむことができるから」(50代男性/埼玉県)、「海の新鮮な海産物を大いに食べたいです。日中は、水族館に行き、夜はゆっくりと、温泉につかりたいです」(50代男性/茨城県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ