長期休みに行きたい大阪府の「穴場温泉地」ランキング! 2位「能勢温泉」、1位は?
2025年5月5日(月)11時50分 All About
All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい大阪府の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「能勢温泉」、では1位に選ばれた温泉地は?
All About ニュース編集部は、全国10〜60代の男女197人を対象に「長期休みに行きたい大阪府の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!
2位:能勢温泉/74票
2位は「能勢温泉」でした。大阪市内から車で1時間ほどの距離にありながら、豊かな自然に囲まれた環境でゆったりと温泉を楽しめるスポットです。手軽にアクセスできるのに、都会の喧騒(けんそう)を離れてリラックスできる点が高く評価され、長期休暇中に気軽に癒しを求める層から人気を集めました。回答者からは「大阪とは思えないくらい景色を堪能できるから」(20代女性/大阪府)、「大都会大阪からそれほど遠くないのに、都会の喧騒を忘れさせてくれる、行きやすく過ごしやすい温泉」(50代男性/兵庫県)、「大阪市内からアクセスしやすく自然を味わえる良いところ」(30代男性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。
1位:犬鳴山温泉/83票
1位は「犬鳴山温泉」でした。犬鳴山温泉は、大阪市内から車で1時間以内と好アクセスながら、山間部に佇む静かな環境が評価されました。修験道の聖地としての歴史的背景もあり、自然と歴史を感じながら温泉を楽しめる点が人気です。都会の喧騒(けんそう)から離れ、静かな時間を過ごしたい人にとって、穴場的な温泉地として選ばれました。回答者からは「大阪の騒がしさを一切感じさせない山間の温泉郷」(40代女性/神奈川県)、「犬鳴山でハイキングを楽しんだ後、温泉で心身ともにリフレッシュできる」(40代男性/静岡県)、「修験道の聖地としての歴史もあり、心身の浄化にぴったり」(40代男性/神奈川県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)