和菓子の「給スイーツエリア」でチャージ、熊本でランニングイベント
2025年5月5日(月)13時39分 読売新聞
給スイーツエリアで和菓子を選ぶ参加者たち
和菓子を食べながらランニングを楽しむイベント「Run for Sweets in 川尻2025」が4日、熊本市南区川尻の加勢川河川敷を発着点に開かれ、親子連れなど約80人が参加した。
地域の魅力を感じながら楽しんで健康づくりを行うことを目的に、今回で2回目の開催。約3.6キロの「親子ラン」と約10.8キロの「一般ラン」の2コースで実施され、ランナーたちは「給スイーツエリア」で足を止め、同地区の和菓子店が提供したどら焼きやようかんなどに舌鼓を打ち、エネルギーを補給してゴールを目指していた。
お菓子を楽しむことにちなみ、家族3人で「不思議の国のアリス」をモチーフにした衣装で参加した同市西区の女性(38)は、「家族で一緒に運動できる機会になり、タイムにこだわらず楽しく走れた」と語った。
実行委員会の境理会長(51)は「川尻らしさが詰まったコースで名産品や鉄橋などの景観を満喫してほしい」と話していた。