高校生をタイからミャンマーへ移送容疑、29歳男を逮捕…特殊詐欺メンバー集める役割か

2025年5月7日(水)23時18分 読売新聞

宮城県警察本部

 高校生をタイから詐欺拠点のミャンマーまで連れ去ったとして、宮城県警は7日、住所不定、無職の男(29)(監禁罪などで起訴済み)を被略取者等所在国外移送容疑で逮捕した。県警は、特殊詐欺のメンバーを集める役割を担っていたとみて捜査している。

 発表によると、男は1月10日、オンラインゲームを通じて「簡単な作業で金がもらえる」などと誘い出され、タイへ渡航した宮城県内の男子高校生をミャンマーへ連れ去った疑い。認否は明らかにしていない。

 高校生は同月中旬にタイ当局に保護され、帰国している。捜査関係者によると、特殊詐欺の電話をかける「かけ子」として働かされていたという。

 ミャンマーの詐欺拠点を巡っては、日本人を含む多数の外国人が詐欺に関与していたことが明らかになっている。男は2月にタイ警察に拘束され、日本に強制送還。別事件の監禁や営利目的誘拐罪で起訴されていた。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「高校生」をもっと詳しく

「高校生」のニュース

「高校生」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ