「方言がかっこいい」と思う都道府県ランキング! 2位「広島県」、1位は?
2025年5月23日(金)18時30分 All About
All About ニュース編集部は2025年4月25日、全国の300人を対象に「各都道府県の方言」に関するアンケート調査を実施しました。「方言がかっこいいと思う都道府県」ランキングの2位は「広島県」、1位は?
今回はAll About ニュース編集部が2025年4月25日に実施したアンケート調査の結果から、「方言がかっこいいと思う都道府県」ランキングを紹介します。果たして最も「かっこいい」と支持を集めたのは、どの地域の方言なのでしょうか?
2位:広島県/44票
2位は「広島県」でした。広島弁は、語尾の「〜じゃけぇ」などが力強い印象を与えるとして、多くの支持を集めました。映画やドラマで使用される機会も多く、その影響で「渋い」「ワイルド」「迫力がある」といったイメージを持たれているようです。回答者からは「ちょっと話し方が強めな感じがするから」(20代女性/東京都)、「〜じゃけぇ。が漢を感じてかっこいい!」(40代女性/千葉県)、「映画の中で使われる広島弁は荒々しさがあるけど、力強くてかっこいいと思う」(20代男性/東京都)などのコメントが寄せられていました。
1位:大阪府/93票
1位は「大阪府」でした。大阪弁は、テンポの良さや力強い語調が「自信がありそう」「頼れる」といった印象につながっており、多くの人から「かっこいい」と評価されています。はっきりとものを言うイメージや、ツッコミ文化などの影響もあり、ユーモアと勢いが共存する方言として人気を集めました。回答者からは「関西弁ではなすとイケてる気がする」(30代女性/広島県)、「テンポがよくて、ハキハキした感じがしてカッコいいと思う」(30代女性/兵庫県)、「大阪の男の子の方言というか、全部訛りがちなのかっこいいっていうか、好きな人だったからそう思ったのかも」(20代女性/鳥取県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)