気温の高さだけではない アイスが売れる理由とは

2018年8月30日(木)6時30分 ウェザーニュース


2018/08/30 06:44 ウェザーニュース

猛暑となった今年の夏は、頻繁にアイスクリームでリフレッシュされた方も多いはずです。これだけ暑いと、アイスの売り上げは大きく伸びたと思われますが、実際はどうだったのでしょうか。

やはり今年の夏は売れていた!

1年を通して定番のデザートとなっているアイスクリーム。アイスクリーム協会の調査によると、その販売金額は年々上昇傾向にあり、2017年度は5114億円に達しています。
ちなみに同協会の調査によると、「1位バニラ、2位チョコレート、3位抹茶」が、ここ数年の人気ランキングで不動のベスト3のようです。
さてさて、1年を通して愛されているとはいえ、アイスクリームの売り上げが伸びるのはやはり夏。猛暑となった今年の夏は、例年に比べて売り上げが伸びているのでしょうか。
『雪見だいふく』『爽』などの人気アイスを製造している、株式会社ロッテの広報部に話を伺いました。
「7月の売り上げは前年比115%、8月の売り上げは110%と、おかげさまで今年の夏は例年以上によく売れています。特に氷菓系商品の売り上げは、前年とくらべて120%近い伸びです」(ロッテ広報部)
一般的にアイスクリームは、気温が22〜23℃を超えるとよく売れるようになり、30℃を超えるとその中でも特に、氷菓系のアイス(乳固形分のほとんどないアイス。果実を凍らせたアイスキャンディーやかき氷など)が売れるといいます。ロッテの売り上げ結果も、これを裏付ける形になっていますね。

気温差や湿度も影響

気温が高ければ売れる、というものではない?

「気温の高さ」は、アイスが売れる大きな条件です。しかし、アイスが売れる気象的条件は、それだけではありません。
「比較的高温で、かつ最低気温と最高気温の差が小さく、湿度も高いことが、アイスが売れる条件と言えます。今年の7月の天候は、まさにその条件となりました」(ロッテ広報部)
たしかに湿度が高いと、体感的な暑さもアップして、アイスを食べたい気分もアップしますよね。
ピークを過ぎたとはいえ、9月に入ってもまだ暑さは続きそうです。アイスクリームから元気をもらう日々も、しばらくは続きそうですね。

参考資料など

取材協力/株式会社ロッテ


ウェザーニュース

「アイス」をもっと詳しく

「アイス」のニュース

「アイス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ