ひと目でわかる傘マップ 12月12日(木)
2019年12月12日(木)5時50分 ウェザーニュース

2019/12/12 06:50 ウェザーニュース
きょう12月12日(木)のお出かけに傘が必要なエリアを解説します。
大きい傘がいるエリア
北日本の日本海側から北陸にかけては一日を通して雪や雨が降ります。止む時間もありますが、一時的に降り方が強まることもあります。風もビュンビュンと吹くため、大きく丈夫な傘が必要となります。
折りたたみ傘がいるエリア
北日本の太平洋側から西日本の日本海側ではにわか雨やにわか雪があります。雨や雪が降る時間はそれほど長くないので折りたたみ傘でしのげそうです。
北海道の道東エリアでは午前中に雨が降る地域が多くなり、午後は雪へと変わります。午前中に出かける場合の方が傘の出番はありそうです。
傘がいらないエリア
愛知県から近畿中部、山陽にかけては一時的に雲が広がり、雨がパラつく可能性があります。ただ、最悪でもパラつく程度で、服などが濡れるほどの雨にはならない予想です。