サプライチェーン‧レジリエンスの未来を有識者・業界リーダー企業・スタートアップが激論!
2025年1月22日(水)12時46分 PR TIMES
株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は、「未来をつくるサプライチェーン・レジリエンス」をテーマにしたオンラインカンファレンス「SFX - SUPPLY CHAIN FUTURE EXPERIENCE」を2025年3月14日(金)に開催します。
イベントでは、早稲田大学ビジネススクール教授の入山章栄氏をはじめとした有識者や、業界リーダー企業、スタートアップが意見交換し、サプライチェーンマネジメント(SCM)業界の活性化やサプライチェーン‧レジリエンスの未来について議論を深めます。
SFX - SUPPLY CHAIN FUTURE EXPERIENCE - 未来をつくるサプライチェーンレジリエンス
3月14日(金)13:00〜17:45(オンライン開催、見逃し配信あり)(視聴無料)
申込みはこちら:https://supplychain-x.com/(https://supplychain-x.com/)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16808/236/16808-236-47b23b03fe12262a4f336db645a6426c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「SFX(サプライチェーン・フューチャー・エクスペリエンス)」について
サプライチェーンマネジメント(SCM)における効率化(=コストダウン)への追求の時代は終わり、強靱性(=レジリエンス)を取り入れたサプライチェーンの構築が企業価値に直結する新たな時代が始まりました。
東日本大震災を契機に数々な取り組みが行われてきましたが、パンデミックや地政学リスク、頻繁に発生する自然災害など、ビジネスを取り巻く環境は厳しさを増しており、依然として多くの課題が存在しています。
これらの課題解決に向け、新しいアイデアや技術を活用したSCMが注目を浴びています。サプライチェーン‧フューチャー‧エクスペリエンス(SFX)は、このSCMの未来を模索するカンファレンスで、有識者、スタートアップ、大企業が集まり、SCM業界の活性化やサプライチェーン‧レジリエンスの未来について議論を深めます。
■イベント概要
開催場所: オンライン
日時: 2025年3月14日(金)13:00〜17:45(予定)
視聴料: 無料(事前登録制)
アーカイブ配信:あり(事前登録制)
お申し込みページ:https://supplychain-x.com/
■こんな方におすすめ
・サプライチェーンマネジメントに関心がある経営層
・調達、購買、物流、BCPご担当者
・新しいアイデアでチャレンジするスタートアップに興味がある方
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16808/236/16808-236-f466419344d3210624d5a898cb7b896e-1200x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Spectee
「”危機”を可視化する」をミッションに、SNSや気象データ、カーナビ情報、道路・河川カメラなどのデータから災害やリスク情報を解析し、被害状況の可視化や予測を行っています。
AIリアルタイム防災・危機管理サービス『Spectee Pro』は、世界で発生する災害や危機を、迅速に収集、可視化、予測することができ、災害対応や危機管理などを目的に、全国の自治体、報道機関、インフラ会社、メーカー、物流、商社などに導入いただいています。契約数は2024年7月に1000を突破しました。
また、製造業向けのサプライチェーン・リスク管理サービス『Spectee Supply Chain Resilience』は、サプライチェーンを見える化するとともに、サプライヤー周辺で起こる危機を瞬時に覚知し、被害状況や製品への影響、納期の遅れなどを迅速に把握することが可能になります。
<会社概要>
本社:〒102-0076 東京都千代田区五番町 12-3 五番町YSビル 3階
代表者:代表取締役 CEO 村上 建治郎
設立:2011年11月11日
公式サイト:https://spectee.co.jp