【鬼押出し園】標高1,300m超の舞台から「鬼は味方」のダイナミックな豆まき
2025年1月27日(月)16時17分 PR TIMES
鬼押出し園(所在地:群馬県嬬恋村鎌原1053支配人:船山昭博)は園内にある東叡山寛永寺別院浅間山観音堂にて鬼押出し園ならではの節分豆まきを2025年2月2日(日)に開催いたします。標高1,300mを超える浅間山観音堂の舞台から「福は内!!」と大きな声でダイナミックに豆まきをお楽しみください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-1bbc59a953ecdff3325f0b0aaa5f1940-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]浅間山観音堂舞台
鬼押出し園の節分■
鬼押出し園の豆まきは「鬼は外」は言いません。日本では鬼は恐ろしい存在に思われておりますが古代中国では【麒麟】【龍】【鬼】は獣神として奉られました。北東の方向から季節風によって疫病や黄砂が入り込み人々を苦しめていた。この北東の方向を十二支に当てはめると【丑】と【寅】の間が該当し丑と寅を掛け合わせたのが【鬼】として誕生し守ることから『鬼門』という言葉ができたと云われています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-8493bb11aaff483270654e20fce37748-115x109.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「鬼は味方」鬼の姿が丑の強靭な肉体と角、寅の鋭い牙と爪の縞模様のパンツになったとも言われています。
日本家屋では屋根の一等地に【鬼瓦】を設置し家々の息災を願う考えが生まれました。
<浅間山観音堂は東京上野の東叡山寛永寺別院>
園内の惣門には鬼の形をした二天尊像が安置されています。門は江戸時代、上の寛永寺の学問所を移築し尊像は五代将軍綱吉公のお墓にお祭りされていた【持国天・増長天】になります。つまり悪者を防ぐ門番、鬼押出し園の玄関のガードマンの役割です。このような事から、鬼押出し園では「鬼は味方」です。浅間山観音堂の舞台から『健康で幸せに暮らせますように』と願いを込めて(福は内)と3回唱えてダイナミックに豆をまいてください。
■営 業 概 要■
【営業時間】8:00A.M〜5:00P.M. 最終入園4:30P.M.※天候により変更する場合がございます。
【売店営業時間】9:00A.M.〜4:00P.M.
【入 園 料 金】大人¥700 こども¥500 障害者手帳をお持ちの方 大人¥400 こども¥300 介護者は付き添い1名さままで同料金(団体にも適応)
※大人は中学生以上、こどもは小学生となります。※冬期営業期間中はレストランの営業はございません。
2025年2月2日(日)豆まきイベント開催日は開園時間より先着100名さま分の落花生をご用意しております。「鬼は味方」鬼押出し園ならではの「福は内!」の豆まきをお楽しみください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-22c5a67827e93071029c6bf2f06f8d79-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]浅間山観音堂 舞台[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-2ac7bc069105de7d14a534e19735d6f9-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]鬼押出し園 惣門[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-a61b8aacab0b26cee26bb2e5fe1cc7b1-2048x3072.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]惣門:二天尊像1[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-5709e5d0c8f5bc04a2ecf010214dbdf1-2048x3072.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]惣門:二天尊像2
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-c19a5f2f2770353e6cddb82345c87184-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]東叡山寛永寺別院浅間山観音堂[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24668/2753/24668-2753-9be56b583d2908303c6e28368cb542e5-3402x2552.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]鬼押出し園:鬼ベア