【京都府】生鮮食品、加工食品の原産地表示を再確認!~「事業者向け食品表示講習会」を2月27日に開催します~

2025年1月27日(月)11時17分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5484/972/5484-972-ee1c0527a46599b9072d0a4e435c5974-1240x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5484/972/5484-972-ee13ad9aa297aa242ffef848a18b43b4-1240x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る :
https://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/hyouji/koushu6.html
■京都府では、府内の食品関連事業者を対象とした食品表示講習会を2月27日にオンラインで開催します。
■参加者募集は、1月27日から2月19日まで(先着順。参加無料)

1.日時
令和7年2月27日(木)14:00〜15:45(13:30受付開始)
2.開催方法
オンライン開催:Zoomウェビナーによる配信(定員500名)
会場開催:オンライン開催の内容を府内5か所の会場で同時配信
3.内容
(1)講義
「再確認!生鮮・加工食品の原産地表示について」
 1.生鮮食品の表示事項と間違い事例
 2.加工食品の表示事項と間違い事例
 講師 株式会社丸信 熊本営業所 係長 梶 貴則 氏
(2)質疑応答
(3)食品トレーサビリティについて(情報提供)
4.参加対象
京都府内の食品関連事業者(食品製造・販売者等)
5.参加方法
オンライン・会場参加どちらも参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。

○オンライン参加
参加申込フォーム(https://zoom.us/webinar/register/WN_xs9qFUdqSvaXfgSvgTG72g)に必要事項を入力して登録をお願いします。
○会場参加
インターネット/FAX/電話のいずれかで次の必要事項をお伝えの上、お申し込みください。
【申込期限】2月19日(水)24時(申込多数の場合は先着順となります)
・参加申込フォーム(https://forms.office.com/r/Dt4k2ZdLYq)
・FAXまたは電話
 申込先:京都府府民総合案内・相談センター
(電話)075-411-5000<平日9:00〜17:00> (FAX)075-411-5001
(必要事項)参加会場、団体・会社名、氏名、所在地、電話番号

PR TIMES

「食品」をもっと詳しく

「食品」のニュース

「食品」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ