「日本カーリング選手権大会 横浜2025」を応援します!
2025年1月29日(水)15時46分 PR TIMES
総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、2025年2月2日(日)〜2月9日(日)に横浜BUNTAI(神奈川県横浜市)で開催される「日本カーリング選手権大会 横浜2025」の大会パートナーとして今大会を応援します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57111/192/57111-192-30850a9c6e2d99493070d994b05c9683-1822x658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「日本カーリング選手権大会 横浜2025」は、神奈川県横浜市で開催される、日本カーリング選手権大会です。本大会は2026年2月に開催されるミラノ・コルティナダンペッツォ冬季オリンピック競技大会における日本代表候補選考大会も兼ねたとても重要な大会となります。また、首都圏では初の開催となり、カーリング専用の施設ではないアリーナ会場での開催は、第14回大会(1997年2月開催)以来、 実に28年ぶりとなります。
カーリングは、氷上で行うウィンタースポーツの一種で2チーム対戦型のスポーツです。ストーンと呼ばれる取っ手のついた丸い石を氷の上で投げて滑らせ、約37m離れたハウス(目標区域)に入れて得点を競います。競技種目として4人制の女子、男子、ミックスがあり、男女1名ずつのチームで行われるミックスダブルスがあります。正式な大会は一般、ジュニアとシニア部門に分かれて開催され、パラスポーツにおいても車いすカーリングが男女混合のチームで行われています。オリンピックでは女子、男子、ミックスダブルスの3種目とパラリンピックでの車いすカーリングが競技としてあります。一般のスポーツとして年齢に関係なく世界各国広い地域で楽しまれています。
アクティオは、スポーツを通じ豊かな社会に貢献する活動を今後も続けてまいります。
■大会実施概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/57111/table/192_1_abfa732f770103f8c6a16d6954dcf304.jpg ]