【きれいな赤い梅酒】日本酒仕込み 赤しそ完熟梅酒『夕凛(ゆうりん)』を新発売

2025年2月14日(金)16時16分 PR TIMES

縄時(なわとき)食品株式会社は、美しい赤色とフルーティーで上品な味わいが特徴のプレミアム梅酒『夕凛(ゆうりん)』を、2025年2月14日から新発売します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61778/1/61778-1-fa6f750add8c0cc77d1fb6fb0731486a-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
完熟南高梅を日本酒に漬け込んで醸した本格梅酒に赤しそエキスを絶妙にブレンドして仕上げました。美しいルビー色とラズベリーのようなフルーティーで甘酸っぱい味わいが楽しめます。
着色料・香料・酸味料等は無添加で、こだわりの原料のみで色合いと味わいを醸し出しています。
よく冷やしてのストレートはもちろん、ロックやソーダ割りがお勧めです。


「日本酒仕込み 赤しそ完熟梅酒 夕凛(ゆうりん)」には以下の特長があります;

【こだわりの原料と製法】
- 自然豊かな伊吹山麓で育てられ、ぎりぎりまで完熟させた南高梅を贅沢に使用。
- 漬け込み酒は酒蔵にて梅酒専用に醸造した旨口芳醇な日本酒を100%使用。
- 半年以上じっくりと完熟梅を日本酒に漬け込んで美味しさを抽出。
- 大分県産の無農薬栽培赤しそエキスをブレンド。
- 香料・着色料・酸味料を一切使用せず、こだわりの原料と製法で色や味わいを造り出しています。
- 氷砂糖の添加量が一般的な梅酒レシピの半分以下。完熟梅と日本酒自体に甘みが豊富にあるため、砂糖の量を控えめにすることができました。


【その他のおすすめポイント】
- 低アルコール(度数8%)なので飲みやすい。
- 味だけでなく色もきれいで見た目にも楽しめる。
- 甘さ控えめですっきりと飲みやすく食事にも合わせやすい。
- 金箔をあしらったおしゃれな専用化粧箱入りで、ギフト・贈り物にも最適です。
- 青いお酒「清藍 (せいらん)」とともに推しカラーのお酒として推し活用のお酒としてもご活用いただけます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61778/1/61778-1-c1e97964f58c9954e74a819de1db68e8-400x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]うっとりする深紅色にフルーティーな味わい[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61778/1/61778-1-599c3dad35396e2f45f601df430fd526-400x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]豪華な雰囲気のギフト箱入り

詳細を見る :
https://red.isake.jp/



【商品情報】
- 商品名:日本酒仕込み 赤しそ完熟梅酒 夕凛(ゆうりん)
- 内容量:500ml
- アルコール度数:8%
- 原材料:清酒(国内製造)、赤しそエキス(国内製造)、梅(国産)、氷砂糖
- 店頭小売価格:オープン
- 商品HP:https://red.isake.jp/
- Amazon販売ページ:https://amzn.asia/d/1C1WZUC


縄時食品株式会社は「彩りのある晩酌 - irodori sakelife - 」をテーマに毎日の晩酌に彩りをもたらす、いつもの晩酌タイムが楽しくなるようなユニークなお酒を企画開発しています。眺めて楽しく飲んで美味しくヘルシーなお酒を目指しています。赤い梅酒「夕凛(ゆうりん)」は、青いお酒「清藍(せいらん)」(https://blue.isake.jp/)、桃色にごり酒「桃茜(ももあかね)」(https://nigorisake.com)に続く彩り和酒シリーズ第3弾となります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61778/1/61778-1-ff34d8bc4be24da054107fd9d59a2a83-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]純米吟醸酒を天然ハーブで青く色付けしたお酒 清藍[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61778/1/61778-1-d79d1e43b65adb2ba4f7d92bf9e3c9c4-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]赤色酵母が醸すピンク色の純米吟醸にごり酒 桃茜

今後も縄時食品株式会社は、皆様の健康と楽しい暮らしに貢献するをモットーに、美味しく楽しく幸せな気持ちになれる食品の開発・開拓につとめてまいります。

公式SNSにて商品情報を発信しています。
ぜひフォローをお願いします!
【公式X】https://x.com/nawatoki_japan
【公式Instagram】https://www.instagram.com/nawatoki_japan/


本件・商品に関するお問い合わせはこちら:https://www.nawatoki.co.jp/contact/
問い合わせ :
https://www.nawatoki.co.jp/contact/

PR TIMES

「梅酒」をもっと詳しく

「梅酒」のニュース

「梅酒」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ