全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」や、春の妖精「カタクリ」が咲き誇る群生地にご案内 休暇村蒜山高原の「春の花々紀行」が始まります 夕食では蒜山ジャージー牛のステーキが食べ放題!
2025年3月1日(土)16時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-e82b5dbb80287700bab9b5cb539c0062-2640x1760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「がいせん桜」は、明治39年、日露戦争での戦勝を記念して137本の桜が植えられたものです
◆春の蒜山高原お出かけ体験「桜の名所や観光スポットへご案内」
全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」は、明治39年、日露戦争での戦勝を記念して137本の桜が植えられたものです。現在5.5mおきに133本のソメイヨシノが咲き誇ります。また、石製としては日本最大級の大鳥居から茅部神社までの約1kmの参道を彩る美しい桜並木を休暇村スタッフがご案内します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-aabb8640f74496231cab40dac1d8e4d9-759x506.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]4月中旬から5月上旬にソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラなど参道の桜が美しく開花します[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-e6b98debc6cc59d82e8a6dd45fad6ea1-701x467.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]茅部神社の大鳥居は石製としては日本最大級
開催日 桜の開花時期に合わせて実施(4月〜5月の平日限定)
行 程 10:00休暇村出発 12:00休暇村帰着
行 先 新庄村がいせん桜、または茅部神社の桜並木
※曜日や天候、開花状況によりご案内場所が変わります
◆毛無山・白馬山 カタクリロード登山ツアー
毛無山の春の風物詩、「春の妖精」と呼ばれるカタクリの花。新庄村の毛無山(けなしやま)〜白馬山(はくばせん)の縦走路にはカタクリの群生地を見ることができ、通称"カタクリロード"と呼ばれています。珍しい白いカタクリの花が見られることもあり人気のコースです。眺望が抜群の毛無山山頂からは大山、蒜山三座、日本海の弓ヶ浜などが一望できます。
開催日 2025年4月20日(日)
宿泊日 2025年4月19日(土)
料 金 2名1室利用 1泊2食付き お一人様18,800円〜
定員/最小催行人数 28人/5人
予 約 休暇村蒜山高原 TEL 0867-66-2501
詳 細 URL:https://x.gd/BT9gB
〈旅行企画・実施〉
一般社団法人真庭観光局岡山県知事登録旅行業第2-367号
旅行業取扱管理者:眞柴幸子
〒717-0013岡山県真庭市勝山654
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-d1879b3a695d7cc52ee631ca2884552d-675x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]毛無山〜白馬山(はくばせん)の縦走路にはカタクリの群生地を見ることができ、通称"カタクリロード"と呼ばれています[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-ed060a3bdcc2c8c438d4aa27e2a4102e-759x506.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]標高1,219mの毛無山山頂からは、大山、蒜山三座、弓ヶ浜などを一望できます
【休暇村蒜山高原 「ひるぜん高原ビュッフェ」宿泊プラン】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-ac18c55f92ed5bd82c2ceb23c4ddbdbf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ラム肉のローストやステーキ料理、チーズを使ったパスタなどを実演するライブキッチンや、休暇村名物ジンギスカンも楽しめます春の夕食ビュッフェでは、ご当地グルメ蒜山ジャージー牛のステーキが食べ放題。さらに、「ラムチョップと焼きモサエビワンプレート(2,000円)」をサービス。その他、郷土料理やご当地の食材にこだわったお料理が並びます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-155b13350f1595acb890de704247b9be-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]肉焼いてます!ライブキッチンで焼き立ての蒜山ジャージー牛ステーキが食べ放題です[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-af2fee7fdfd50a9123ba99c1d6a2e6e1-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ラムチョップと幻のエビ「モサエビ」を焼いてワンプレートにのせてサービスします
◆休暇村蒜山高原
上蒜山・中蒜山・下蒜山からなる蒜山三座を正面に建つ高原のリゾートホテル。天然のラドン温泉に浸かれば、身体が芯から温まると好評です。米子道蒜山ICから車で約10分とアクセスも良く、牧歌的風景の高原リゾートをお楽しみいただけます。
所在地 :〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田
総支配人:西村 文博
URL:https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-742857c4d7657b5dd7cddba94571ded5-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]牧歌的な風景とそよ風が心地よいリゾワテラス[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-894f562555331225323c5b575c63f6e2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]蒜山三座を一望できる天然ラドン温泉展望大浴場「高原の湯」
◆自然にときめくリゾート休暇村日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」の
コンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を
提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85653/555/85653-555-4e65d021f6d9ab3fd216a1a41a01022b-878x676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]