【携帯電話会社のイメージに関する調査】今後最も利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が3割弱、「au」が15%、「楽天モバイル」が1割強。継続利用意向は「NTTドコモ」主利用者で8割強

2025年3月10日(月)18時16分 PR TIMES

<< TOPICS >>
■最も信頼できる携帯電話会社は「NTTドコモ」が4割強、「au」が約16%、「SoftBank」が約8%。最も電波・回線がつながりやすい携帯電話会社は「NTTドコモ」が約56%を占めるが、2023年調査より減少
■今後最も利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が3割弱、「au」が15%、「楽天モバイル」が1割強。継続利用意向は「NTTドコモ」主利用者で8割強

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、22回目となる『携帯電話会社のイメージ』に関するインターネット調査を2025年2月1日〜7日にMyVoiceのアンケートモニターを対象に実施しました。
信頼性や先進性、CMの印象など携帯電話会社のイメージについて聞いています。調査結果をお知らせいたします。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1593_1_16ab58b107bb2c18544c7fe25a04f181.jpg ]
 
1. CMの印象がよいと思う携帯電話会社
最もCMの印象がよいと思う携帯電話会社は「au」が23.0%、「NTTドコモ」「SoftBank」がそれぞれ約16%です。
 
10・20代では「au」の比率がやや高く、また男性10・20代では「楽天モバイル」も他の層より高くなっています。
 
2. 信頼できると思う携帯電話会社
最も信頼できると思う携帯電話会社は、「NTTドコモ」が43.7%、「au」が15.6%、「SoftBank」が7.9%です。
 
主に利用している携帯電話会社を最も信頼できると回答した人の比率をみると、「NTTドコモ」主利用者では8割、「au」主利用者では6割弱、「SoftBank」主利用者では5割弱となっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1593/7815-1593-152f2418894854dd83f8069b3b274157-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 
3. 機能が充実していると思う携帯電話会社
最も機能が充実していると思う携帯電話会社は、「NTTドコモ」が35.8%、「au」「SoftBank」が各10%台です。
 
「NTTドコモ」は、若年層で低い傾向です。「その他」は10・20代で低く、女性40代で高くなっています。
 
4. 先進的だと思う携帯電話会社
最も先進的だと思う携帯電話会社は、「NTTドコモ」が27.1%、「SoftBank」が16.7%、「au」「楽天モバイル」が各1割強です。
2021年調査以降、「楽天モバイル」が減少、「その他」が増加しています。
 
5. 電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社
最も電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社は、「NTTドコモ」が55.5%を占めますが、2023年調査と比べて大きく減少しています。「au」が16.0%、「SoftBank」が7.7%です。
 
主に利用している携帯電話会社を最もつながりやすいと回答した人の比率をみると、「SoftBank」「Y!mobile」「楽天モバイル」主利用者では、自分が利用している会社より「NTTドコモ」を選ぶ人の方が多くなっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1593/7815-1593-6f98488cdaa3e8de30da21e5561cc907-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 
6. 今後利用したいと思う携帯電話会社
今後最も利用したい携帯電話会社は、「NTTドコモ」が28.5%、「au」が15.0%、「楽天モバイル」が11.6%です。
 
現在利用している会社と同じ会社を利用したいと回答した人の比率は、「NTTドコモ」主利用者で8割強、「楽天モバイル」「au」主利用者で各70%台、「SoftBank」「Y!mobile」主利用者で各6割強となっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1593/7815-1593-fc6b19f60d6d127a8d3bf8b85025b5ba-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 
<< 回答者のコメント >>
☆その携帯電話会社を今後最も利用したい理由(全4,645件)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1593_2_4b91fd55c17ec49fb3a7035e8632b692.jpg ]
 
<調査結果詳細>
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1593_3_1d77fbce97f9ca0a3c6d650c3b87802c.jpg ]

 


調査結果を掲載・引用に関して :
https://myel.myvoice.jp/user_data/keisai.php調査結果を掲載・引用いただく場合は必ずご確認ください。

<お問合せ>
調査結果に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
myel@myvoice.co.jp (MyEL担当)
 
<会社概要>
マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース、AI分析サービス
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。詳細はこちら(https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/)をご覧ください。

PR TIMES

「NTTドコモ」をもっと詳しく

「NTTドコモ」のニュース

「NTTドコモ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ