カワサキからツーリングパフォーマンスをさらにアップデートしたモデル新型「Ninja 1100SX / Ninja 1100SX SE」を2025年3月29日に新発売
2025年3月10日(月)16時47分 PR TIMES
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、改良が施されたエンジンとシャーシ、そして新世代のライダーサポートテクノロジーを搭載した「Ninja 1100SX」、専用カラーと特別な装備を備えたスペシャルエディションモデル「Ninja 1100SX SE」を2025年3月29日(土)に新発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/sport/ninja-1100sx(https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/sport/ninja-1100sx)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-9131e1f150111eabf8971b7fa4eb2405-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Ninja 1100SX SE ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。※画像は純正アクセサリーパーツ装着車両です。
■Ninja 1100SX
Ninja 1100SX は妥協のない個性を備えています。熟練のソロスポーツライダーが求めるNinjaシリーズのスピリットを受け継ぎながら、仲間たちと旅を楽しむことが出来るスポーツツーリング性能を獲得。トラクションコントロールやクルーズコントロールなど、ライディングシーンで求められる、さまざまなテクノロジーを搭載しています。
また、走行性能の向上と、ライダーサポート機能の充実を実現。エンジンは排気量がアップし、最適化されたギヤ比との組み合わせにより、低中速域のパワーフィーリングが向上しています。
また、KQS、USB Type-Cポート、 グリップヒーター、ETC2.0を標準装備。高い快適性を獲得しています。さらに音声コマンド機能を備えたスマートフォン接続機能を追加。ナビゲート機能を新搭載する等、より充実したライディング体験を提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-98a4a0e3e878b03f22c9aafc49066db6-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]メタリックカーボングレー×メタリックディアブロブラック[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-28309094074c22bf35eb8a80f5236023-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]パールブリザードホワイト×パールメテオグレー
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■Ninja 1100SX 主な特長
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-dd3daefb19eb272976d25723bacba6d1-1722x1444.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・低中速域のパフォーマンスを向上させた1,098cm³ 水冷4ストローク並列4気筒エンジン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-b59460025781f36b54b6fe28cd2518ee-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・スポーティでダイナミックなNinjaスタイリング
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-5ea29a8544326a7d71ed210847a1c617-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・アップライトなライディングポジション
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-aac689da5467744042d614fac11932ca-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・ロングツーリングを可能にする容量19Lのフューエルタンク
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-6364a73f0f20f8db4a0c99a46b192986-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は純正アクセサリーパーツ装着車両です。・タンデムグリップとステップ部にパニアケースを差し込むクリーンマウントパニアシステム
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-40d231000e539b01b935f506848dac34-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は純正アクセサリーパーツ装着車両です。・4段階角度調整が出来るスタイリッシュなウインドシールド
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-a01a12e2cd58c74f1b9d39a43ed15691-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。長距離走行時のライダー負担を軽減するエレクトロニッククルーズコントロール
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-67f639cd86dea8718d8329fe91fa7832-713x547.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
・より低いエンジン回転数で作動開始が可能となったKQS(カワサキクイックシフター)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-b625d324db42d393e9eb05c0740fd987-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・コンパクトな4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶インストゥルメント
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-bc0d8eb36b044df3f2dfebab701ebfc4-3900x2927.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]・音声コマンドによる新たな連携機能を有したスマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-ffed3d5bc22ad0fc47c384b921e17a8e-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・標準装備のミツバサンコーワ社製GPS機能付き前後ドライブレコーダー、USB Type-Cポート、グリップヒーター、ETC2.0、ヘルメットロック
■Ninja 1100SX SE
新たに追加されるスペシャルエディションモデルは、ブレンボ社製フロントブレーキコンポーネント、オーリンズ社製リヤサスペンションを装備。上質なスポーツライディングを可能にします。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-6ee26f7974dc02a9d79289bf42299b4b-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Ninja 1100SX SE(エメラルドブレイズドグリーン×メタリックディアブロブラック)
■Ninja 1100SX からの主な変更点
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-c832c59398dbd7099ff88a64d0157c2c-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・ブレンボ社製のフロントブレーキディスクとM4.32キャリパー、ブレーキホースはステンメッシュホースを採用
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-5e17163caae4480c3ad33ea4605d1d21-3900x2975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・フルアジャスタブル調整機能を有したオーリンズ社製S46リヤサスペンション
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-7bc8d5d1b235f8d206dddf79c7554ece-593x481.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。・サイドカウルには「1100SX」の立体エンブレムを装着
[表: https://prtimes.jp/data/corp/28066/table/706_1_7131fd52facf35b80a48587f410a76dd.jpg ]
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※当モデルの販売はカワサキプラザのみとさせていただきます。
※当モデルは「カワサキケアモデル」です。
■カワサキケアモデルとは
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28066/706/28066-706-940fcc8979ec4e90004f516c4c975249-3000x603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
安全・安心なモーターサイクルライフをサポートするため、1ヶ月目点検に加え、3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償でお受けいただけるモデルです。
https://www3.kawasaki-motors.com/after-service/kawasakicare/(https://www3.kawasaki-motors.com/after-service/kawasakicare/)
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d28066-706-76190b067014918470961f0925f66f9d.pdf
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X(旧Twitter ): https://x.com/kawasaki_jpn
Facebook: https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube: https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram: https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE: https://lin.ee/W4VsNNe